これもだいぶ前になりますが、保護したカワセミのぺリットを残してありました。細菌検査はしておりませんがぺリットは汚いようですが意外と見た目はきれいなものです。素嚢ー砂嚢で細かく分断され食道を逆流して吐き出すのですが、大変合理的な咀嚼方法です。従って、採食後は枝で休む時間が多くなるのは納得できます。我々がゲップをするのは、鳥の祖先に由来するのかな?
[ページトップ] [掲示板トップ] [前の記事] [次の記事]