>無断転載禁止−画像は投稿者に著作権があります!<
[No.3133] ハルマヘラショウビン



< 前の記事 | 連続表示 | 次の記事 >
ハルマヘラショウビン 投稿者:jimok23 投稿日:2025/10/15(Wed) 04:45 No.3133 new!  
ハルマヘラショウビンです。名前のまま、この島の固有種です。撮った時間が18:15と遅すぎて、だいぶ持ち上げましたがあまり色が出ないのが残念。。撮った事のあるラケットカワセミの撮影に固執しすぎたのが失敗でした。。

1800 x 1800 (508 kB)



Re: ハルマヘラショウビン eisvogel - 2025/10/15(Wed) 16:59 No.3134 new!  

カワセミ図鑑で確認すると、ちょっと青みが強すぎて、本来の色とは違う感じですか? やっぱり固有種は外せないですよね。固有種が撮れるハルマヘラへは行きたいですが、ハルマヘラには空港がないし、近くのテルナテ島までの乗り継ぎ便が少ない・・・かなり面倒な行程になるのでどうしても躊躇いはあります。


Re: ハルマヘラショウビン jimok23 - 2025/10/15(Wed) 18:38 No.3135 new!  

もっと暗かったのを持ち上げたので、ちょっと変な色になってるかもですね。あと1時間早く撮れれば。。
テルナテは、ジャカルタも1日1便、マナドやマカッサルとの便が1日5−6本あります。ただ、ほとんどが午前便で、ジャカルタからが夜〜深夜便だと間が空いてしまいますよね。。私は最初の予約から3回フライト変更して(させられたのもある)、無事午後便で帰ってこれました(^^♪
[ページトップ] [掲示板トップ] [前の記事] [次の記事]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー
  Since Oct.11.2004
- Joyful Note -
(joyfulexif v2.3j by cachu)