ご挨拶

1996年12月、近くの公園で偶然にカワセミに出会いました。野鳥にはほとんど興味はなかったのですが、カワセミの美しさにすっかり魅了され、それ以来カワセミとの付き合いが始まりました。カメラ歴は長いのですが、鳥を撮るのは初めてで、動く被写体、しかもカワセミのような小さな鳥を撮るのはさすがに難しく、何度も失敗を繰り返しました。新調した超望遠レンズや三脚等の機材が重いので、どこへ行くにも結構大変ですが、公園のような身近な場所でカワセミに出会えるというのは、とても素晴らしいことだと思います。今後もカワセミとの出会いを大切にし、気楽に末永く付き合っていくには、自分の仕事と体力(まだ40歳を越えたところですが)を考えると、やはり公園などの身近な場所が向いています。一時は河川や池の水が汚染され、カワセミが東京都内から姿を消し、「幻の鳥」とまで呼ばれていたそうですが、数年前から都内の多くの公園で見られるようになったと聞いています。カワセミの棲む環境が戻ってきたということです。今後もこの環境は守り、残したいものです。
1997年11月11日
独自ドメイン eisvogel.jp 取得、と同時にブログへ移行
カワセミ病という病は、本当に質が悪いです。いつの間にかカワセミとの出会いを求めて近場の公園から遠くの清流まで足を運ぶようになり、ヤマセミ、アカショウビンとの出会い・・・さらに世界中のカワセミの仲間との出会いを求めて海外にまで出かけるようになってしまいました。もう病は癒えそうにありません。
皆さんは、このサイトでカワセミとの出会いを楽しむだけにして下さいね。(^o^)
よく訊かれるのですが、ハンドルネームやドメイン名に使っている「eisvogel」(アイスフォーゲル)は、ドイツ語で「カワセミ」のことです。専門がドイツ絡みで、以前はこんなこともやっていましたが、今では年に100日ほどドイツ・オーストリアなどのドイツ語圏へ出かています。ドイツも含めヨーロッパには、日本と同じカワセミが生息しているのですが、残念ながら日本のように都市公園で見かけることはありません。だからカワセミの多いオーストラリア・・・へ、ということになってしまうんですね。
2004年12月16日
サイト開設20年
カワセミとの付き合いも20年以上、このサイトも開設して20年になります。本当に様々なカワセミとの出会いがありました。海外に生息するカワセミの仲間との出会いも40種を超えましたが、まだ全種の半分にも達していません。今後も体力のあるうちは、重い撮影機材を担いで国内外で出会いを楽しみます。それまではこのサイト「カワセミとの出会い」も続けていきます。
2017年11月11日
山本 直幸
「翡翠との出会い」の歩み

1997年11月11日  サイト公開。アクセス数は1日わずか10〜20程度。
1997年12月     メイン・フィールドを都市公園から清流高麗川・巾着田に。
1998年         カワセミ以外の野鳥、ヨーロッパの野鳥写真も掲載。Yahoo! に登録、アクセス数1日50前後。
1999年〜2000年  カワセミ写真500〜700枚、野鳥、ヨーロッパの野鳥各200枚。アクセス数1日100前後。
2001年5月      ヤマセミ写真初公開。メインカメラを銀塩からデジタルに。
2001年7月      累計IPアクセス数が10万に。アクセス数1日100〜200。
2001年11月     海外のカワセミの仲間の写真初公開。
2002年1月      カワセミとその仲間だけにこだわったカワセミ専門サイトに。
2002年2月      カワセミ写真約800枚掲載、翡翠写真掲示板開設。アクセス数1日200〜400。
2002年7月      IPアクセス数20万に。
2003年5月      カワセミ倶楽部設立。カワセミ写真1000枚以上掲載。アクセス数1日400〜600。
2003年4月      IPアクセス数30万に。Yahoo! 今日のおすすめで紹介され、1日のアクセス7800を記録。
2003年7月      「山翡翠との出会い」公開。
2003年8月      IPアクセス数40万に。
2003年9月      Yahoo! クールサイト(サングラス・マーク)に選定。
2004年1月      IPアクセス数50万に。アクセス数1日600〜1000。
2004年5月      IPアクセス数60万に。
2004年9月      「赤翡翠との出会い」「翡翠類との出会い」公開。
2004年10月     IPアクセス数70万に。
2004年12月16日  独自ドメイン取得、サイト移転。Yahoo!コメント変更。MTでブログ開始。アクセス数1日1000以上。
2005年1月20日   IPアクセス数80万に。
2005年4月12日   IPアクセス数90万に。
2005年6月30日   IPアクセス数100万に。
2006年7月19日   IPアクセス数150万に。
2007年9月17日   IPアクセス数200万に。
2008年11月26日  IPアクセス数250万に。
2010年2月28日   IPアクセス数300万に。
2011年8月28日   IPアクセス数350万に。
2014年3月22日   IPアクセス数400万に。
2019年2月6日    IPアクセス数450万に。
2023年6月3日    IPアクセス数500万に。

にっぽんのカワセミ

カワセミの写真83枚掲載!
      

野鳥専門誌「BIRDER」2024年6月号 巻頭グラビア掲載!

      

野鳥専門誌「BIRDER」2022年7月号 巻頭グラビア掲載!

      

野鳥専門誌「BIRDER」2023年1月〜12月号連載「あっちこっち撮影奮闘記 世界のカワセミを追いかけて」

      

野鳥専門誌「BIRDER」2006年1月号 表紙写真掲載


野鳥専門誌「BIRDER」2004年2月号 別冊
 
写真カワセミ14枚、ヤマセミ6枚、アカショウビン7枚、文「カワセミの生態」「カワセミの生息環境と未来」掲載


top page