※「利用規程」をよく読んでからご利用ください。
>無断転載禁止−画像は投稿者に著作権があります!<
[No.1031] クビワヤマセミ



< 前の記事 | 連続表示 | 次の記事 >
クビワヤマセミ 投稿者:mhk 投稿日:2010/09/19(Sun) 21:22 No.1031   HomePage
お舟デジスコで苦労して撮ったパンタナールのクビワヤマセミ、実はパンタナールにはそこらじゅうにいます。電線にとまった子はひらけたとこにいるせいか、公園のカワセミみたく警戒心も薄いので、何の苦もなく撮れます。

ドアップのクビワカワセミ♂、怪獣系です・・・。

和名:クビワヤマセミ ポルトガル語名:Martim-pescador-grande 英語名:Ringed Kingfisher 学名:Megaceryle torquata

eisvogelさんのおっしゃったようにこの子はクビワヤマセミさんでした。

600 x 800 (76 kB)



Re: オオヤマセミ eisvogel - 2010/09/20(Mon) 00:36 No.1033  

ははは、この子、確かに怪獣系ですね。(^o^)
ところでmhkさん、前の写真ではアフリカに生息しているオオヤマセミに似ている感じ
だったので、そのつもりでコメントしましたが、ちょっと調べてみたらブラジル、という
か南米にはオオヤマセミは生息していませんね。ブラジルには、コミドリヤマセミ、ミド
リヤマセミ、オオミドリヤマセミ、アカハラミドリヤマセミ、クビワヤマセミの5種になります。
今海外にいてカワセミ専門図鑑で確認できませんが、この5種の中で一番大型は
クビワヤマセミです。私がアフリカで見ているオオヤマセミは体長が40cm超えです。
しかも光が当たった状態でも全体はかなり黒っぽい色合いになります。ブラジルの図
鑑ではどうなっているのでしょうか?


Re: オオヤマセミ hina02 - 2010/09/20(Mon) 00:46 No.1034   HomePage

色は違えどヤマセミさんのお顔してますねぇ〜!
怪獣顔ですがこれが可愛く思えちゃいますぅ〜


Re: クビワヤマセミ mhk - 2010/09/20(Mon) 03:58 No.1035   HomePage

eisvogelさんのおっしゃったように、ポ語名:martim-pescador-grandeは和名:クビワヤマセミ 英語名:Ringed Kingfisher 学名:Megaceryle torquata でした。

いつもポ語名で呼んでいて(ポ語名はあっているのですが)、最初にオオヤマセミと勘違いしたので、和名、英語名、学名と、ポ語名以外は全て間違ってました・・・。

失礼しました。

ブラジルの図鑑でも間違いなく、martim-pescador-grandeはクビワカワセミさんの英語名、学名が書いてあります・・・。本当にすみません!!!


Re: クビワヤマセミ eisvogel - 2010/09/20(Mon) 17:54 No.1036  

「オオヤマセミ」で検索したら、orat さんのブログがひっかかってビックリ、すっか
りご無沙汰していたら、ついに子連れでアフリカまで行ってました。一人で行く
のも勇気がいる国なのに、いつもそういう国へ子供連れというのoratさんには、
ただただ感心させられますね。(^o^)
こちらでオオヤマセミが紹介されてます。

http://orat.exblog.jp/11251392/


Re: クビワヤマセミ mhk - 2010/09/20(Mon) 21:42 No.1037   HomePage

oratさんのサイトみました。♂は胸からオレンジで、♀は胸は体と同じ色で、その下からオレンジっていうのもクビワヤマセミと共通ですね。離れているのに面白いと思いました。
[ページトップ] [掲示板トップ] [前の記事] [次の記事]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー
  Since Oct.11.2004
- Joyful Note -
(joyfulexif v2.3j by cachu)