※コメント投稿後にエラー表示されますが、書き込まれたデータは後で公開されます。
2009年12月11日
中途半端な・・・
スラウェシではニコンの新しいスコープ、EDG85でデジスコを試してみましたが、実はもう一つ試した道具があります。EDG用デジタル一眼レフカメラアタッチメント「FSA-L2」です。D3との組み合わせで1750mm、D300sとの組み合わせだとその1.5倍になります。海外へロクヨンを持って行くのをやめた私にとっては試してみる価値はありました、が、難点はF値が 5.9~21という暗さです。AFが使えないこともあり、テレ端のF21だとジャングルのような暗い場所では、カメラのファインダー内が暗すぎて、ピント合わせができず全く使えなかったですね。AFが使えないというのは仕方ないにしても・・・相当高額になってしまうため・・・せめてファインダー内で合焦ポイントが表示されたら、ピント合わせも確実にできて使い物になるのですが・・・どうも仕様が中途半端で・・・
D3だと高感度で撮影もできるので、レンズが暗い分は何とかカバーできるのですが。明るい場所での撮影なら、かなりの撮影データも残せるとは思いますが、少なくとも今回の結果をみると、やっぱり使えないな~と思いますね、実際カワセミ系は暗いところでの撮影機会が多いので。
テレ端、D3、ISO64000、SS1/60秒・・・
やっと週末・・・今週は毎日帰宅が深夜、本当に忙しかった、トホホ。
投稿者 eisvogel : 23:59 | コメント (5)