※コメント投稿後にエラー表示されますが、書き込まれたデータは後で公開されます。
2024年8月 3日
給餌は1度だけ
少し状況に変化が・・・夕方1時間半、メスは何もせずに同じ場所にいましたが、給餌は1度だけでした。
4月23日撮影、1度だけの給餌も小エビ・・・
4K120P撮影動画はこちらをクリック! オスメスの鳴き声も収録されています。
投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)
2024年5月10日
やっとメインステージへ
今夕は18時半を過ぎてもカワセミが池に残っていたので、付き合いました。結果は今まで撮影チャンスに恵まれなかったメインステージのピラ花+カワセミを撮ることができました。それから昨夕も今夕も求愛給餌と交尾を確認しています。営巣場所がどこなのかは分かりませんが、産卵が始まっているはずです。
交尾の写真や動画は公開しないことにしているのですが(^o^)・・・
4K120P撮影動画はこちらをクリック! メスの鳴きながらの羽根を震わせる仕草がとても可愛い・・・
メインステージなのに花が少なすぎ、しかもトマリモノなのにISO6400で撮らなければいけないほど暗かった・・・
投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)
2014年1月 3日
10年前・・・
丁度10年前はよいヤマセミ新年を迎えることができたのですが・・・天気が悪くて超低速SSの1/50秒で撮影したホバですが、上手く止まってくれました。この年は営巣に失敗はしましたが、観察、撮影には恵まれた1年でしたね、特にホバの当たり年でした。
投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)
2014年1月 1日
飛躍の年・・・
2014年、飛躍の年になりますように!
ヤマセミ、カワセミ初撮りの成果、掲示板でご紹介ください。
今年も年越しはウィーン、私の初撮りは5日以降になりそうです。
投稿者eisvogel : 00:01 | コメント (4)
2013年9月 1日
何でこんなに暑い!
しかし毎日暑いですね、実はつい先週までいたオーストリアも8月初に記録的な猛暑に襲われました。何と40.5度! 15年前から毎夏はザルツブルクで過ごしていますが、流石にこの暑さには参りました。もっとも湿度の低い乾燥した状態での猛暑なので、今年の日本のように最低気温が30度以上なんてことはあり得ませんが。帰国前の数日は晴天でも最高気温が25度以下で最低気温が10度くらい・・・そんなところから戻ってくると、東京のこの暑さはキツイですね。涼しい部屋から外に出られません。
ヤマセミもこの暑さでは水風呂に・・・
投稿者eisvogel : 00:01 | コメント (2)
2013年8月27日
お詫びします・・・
長期間更新もせず、お詫びします・・・在庫から頭を下げているカットを探してみたのですが、何かこのヤマセミ、あまり「お詫び」という表情はしてませんね。(笑)
投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)
2013年7月19日
結構涼しい・・・
暑かったイタリアから戻ってきましたが、東京は結構涼しくなりましたね・・・といっても東京を発つ前の猛暑に比べれば・・・ですが。
勿論在庫からですが、なんとなく涼しそうな写真・・・やはりノイズが気になっていたお気に入りのカットです。ヤマセミが懐かしい・・・カワセミにはこの週末、近場の公園に会いに行ってきます。
投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (2)
2013年7月 9日
今日も大昔の・・・
今日も大昔の画像を1枚取り出して処理してみました。何か日課になりそう・・・(笑) この日は天気も悪く、雨が降りそうな朝でした・・・ISO400にしてもSSは1/125秒・・・羽のブレ方はわたし好みなのですが、ノイズが目立ってとてもトリミングができない画質ですが、2/3以上切り取って大きくしてみました。
投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (2)
2013年7月 4日
ヤマセミの初ホバ
ノイズがひどくて没にしていた古い画像を幾つかひっぱり出してきて処理してみたのですが、これは今でもよく覚えているとても懐かしい画像です。ヤマセミのホバを初めてまともに連写で撮る機会に恵まれた時のものです。買って間もないD2Hの画質を試すために、もう薄暗くなっていたので無謀にもISO1600でトマリモノを撮っていた時に突然ホバったのです。勿論ISOを切り替える余裕もなく、ただ連写しまくったのですが・・・結果を見てショック、もうノイズがひどすぎて写真になっていなかったのです。やっぱりここまでひどいといくらソフトの性能が向上したからといって限界がありますね。
このサイズまでリサイズすればなんとか・・・
元画像はリサイズしてもノイズが・・・
投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)
2013年6月26日
今年も無事に・・・
今年もどこかで無事に巣立ってくれているでしょうか? 私は過去に2度ヤマセミの巣立ちに立ち会うことができました。本当に遠い昔のことです。営巣場所が心なきカメラマンに荒らされ、巣の放棄現場も何度か見てきました。今はどこかで無事に巣立ってくれていることを祈るだけです。
2001年6月21日
2006年6月15日
投稿者eisvogel : 00:01 | コメント (2)