※コメント投稿後にエラー表示されますが、書き込まれたデータは後で公開されます。
2007年1月14日
厳冬のダイビング
冬の北海道のヤマセミが紹介されますね。ヤマセミの生態に映像でどれだけ迫ることができるか、楽しみですね。
http://www.nhk.or.jp/darwin/program/index.html
投稿者eisvogel : 21:39 | コメント (6)
2007年1月13日
休めない・・・
どうしてこんなに忙しいのか・・・今週末もまた完全に潰れそうです。残業しても仕事は減るどころか増える一方・・・何てこった、ですね。ついにブログの更新すらできなくなってしまいました。恐らく、恐らく来週末こそは・・・皆さんの新作、掲示板で楽しみにしています。
2ヶ月前の在庫から連写モノ・・・この時は5コマしっかり追ってくれました。噂では今年はD3xが出そうです、来週関係者に会うので探りを入れておきましょう。(^o^)
投稿者eisvogel : 23:56 | コメント (2)
2007年1月10日
行き帰り・・・
枝から飛び出し、枝に帰るところですが、残念ながらお魚はくわえていませんでした。
投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (3)
2007年1月 9日
連写も大きいと・・・
ヤマセミのように大きいと、結構連写も上手くいきます、流石に10コマ以上となるとなかなか追ってはくれませんが・・・羽の開きも少しづつよくなってきたかな・・・
投稿者eisvogel : 23:56 | コメント (2)
2007年1月 7日
明日こそは・・・
折角の3連休なのに、仕事が片づかなくて一歩も外に出られないなんて、許されていいはずがありません。明日こそは何が何でも初撮りに出かけます、いや、ホントですよ。(^o^)
ちょっと暗いですが、まずは飛び出そう・・・
投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (2)
2007年1月 5日
帰国はしたものの・・・
日本に戻ってきましたが、時間が、時間が・・・休む時間がありません。幸いにもこの3連休、大嵐という予報・・・じっくり腰を据えて仕事ができそうです。(涙) 早く翼を大きく広げたいですね。
投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (2)
2007年1月 3日
初撮りを夢見て・・・
機内でヤマセミの初撮りの夢を見ながら戻ります。(^o^)
投稿者eisvogel : 14:23 | コメント (3)
2007年1月 2日
やや控え目に・・・
今年も何となく忙しそうなので、年始にあまり大きな期待は持たず、やや控え目に・・・ジャンプしてスタートします。まず初撮りですが、5日になるか、6日になるか・・・
投稿者eisvogel : 19:35 | コメント (2)
2006年12月31日
よい飛び出しを・・・
皆さん、今年もこのブログ、掲示板を盛り上げていただき、ありがとうございました。
来年も素晴らしいカワセミとの出会いがありますように・・・まずは来年に向けてよい飛び出しを!
投稿者eisvogel : 10:06 | コメント (6)
2006年12月30日
白けムード
陽を浴びて気持ちよさそうにしている♂を撮っていたら、突然♀が美味しそうな魚をくわえて飛んできました。♂の反応が瞬幕でシラ~って感じで面白いですね。この後本当に気分でも害したのか、♂はすぐに飛び去ってしまいました。
投稿者eisvogel : 19:09 | コメント (2)