※コメント投稿後にエラー表示されますが、書き込まれたデータは後で公開されます。
2009年11月14日
また忙しく・・・
また忙しくなってきました。毎日帰宅が遅く・・・今日は早朝から静岡出張で出かけました。どうせ天気も悪いし、明日は川原でのんびりしたいですね。今日はトビモノもお休みです。
投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (2)
2009年11月12日
やはりこのブレ・・・
やはりこのブレがいいですね。1/250秒ですが、流さず撮って止められるギリギリのSSでしょうか。
投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (2)
2009年11月 9日
ホバも・・・
ホバもどうせやるならもっと背景の良い場所でやってもらいたいですね。しかしカワセミのホバも長い間見ていないな・・・
投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (2)
2009年11月 8日
こっちへ・・・
こっちへ来て・・・と、叫んでも無視されて行ってしまうことが多いですが、それでもブラインドの中でブツブツ言っていれば、結構ヤマセミ語で対話ができるものです。(^o^) でも言葉は生きものといいます、使わずにいるあっという間に忘れてします。折角マスターしたヤマセミ語も使わないとダメですね。
投稿者eisvogel : 23:58 | コメント (2)
2009年11月 7日
背景は・・・
背景はよくないですが、飛んでいるからよしとしましょう。(^o^) しかしAF精度の向上で背景が近くてもピントが合うようになりましたね。
投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (2)
2009年11月 5日
ちょっと流し・・・
これはSS1/200秒でちょっと流してみたカットです。SSがもっと遅いときには、当然もっと振らなくてはいけないので、もっと難しくなりますね。
投稿者eisvogel : 01:23 | コメント (2)
2009年11月 4日
このブレ具合・・・
このブレ具合が、ぴた~っと止まっているよりも好きですね。
投稿者eisvogel : 00:33 | コメント (2)
2009年11月 3日
在庫といっても・・・
在庫といっても古いものばかり、D3以降まともにヤマセミを撮っていないことにただただ呆れるばかりです。そんなに長い間、ヤマセミを間近に見ていないのか・・・やっぱりもっと頻繁にフィールドに出ないとダメですね。
投稿者eisvogel : 00:54 | コメント (3)
2009年11月 2日
撮影枚数ゼロ
ヤマセミの撮影枚数ゼロでしたが、在庫ならまだ十分あります、背景がイマイチですが・・・カワセミは数枚撮りましたが、背景が期待できる紅葉はまだ先ですね。
投稿者eisvogel : 01:03 | コメント (2)
2009年11月 1日
今月は・・・
今月はヤマセミ強化月間です。撮れても撮れなくてもヤマセミ、ヤマセミ・・・
投稿者eisvogel : 01:08 | コメント (3)