トップページ

2006年9月 7日

この後は・・・

アカショウビンのペアモノは、結局数枚しか撮れませんでした。ヤマセミは・・・というと、やはりファインダー内に2羽入る機会って、あまりないですね。この時も上手い具合に♂がファインダー内に飛び込んできてくれたんですが、残念ながらこの後は何事も起こらず、すぐに飛び去ってしまいました。

0907-001.jpg

投稿者eisvogel : 23:28 | コメント (0)

2006年9月 4日

飛びつき前

今日も暑かったので水絡みを・・・飛び出し直後、というか飛びつき前というか、尻尾を跳ね上げると水飛沫も結構上がりますね。

0904-001.jpg

0904-002.jpg

投稿者eisvogel : 22:27 | コメント (0)

2006年9月 3日

陽差しが強いと・・・

今日はやっぱり起きれませんでした。いくら寝ても疲れがとれない、時差ボケもひどくて全く出かける気になれませんでした、歳ですかね。在庫の画像を見ていると、うむ、何と未整理画像の多いこと・・・
日本はまだまだ残暑が厳しそう、それで水浴びモノをチェックしていたら、陽差しが強すぎて、露出失敗画像が結構ありました。やっぱりモノクロのヤマセミは高い位置から強い光が当たると難しいですね。この2枚はとてもいいタイミングでシャッターが切れていたんですが・・・

ほぼ全体に陽が当たっていたので背景は真っ暗・・・
0903-001.jpg

左上から強い陽差し・・・頭部が陰になり♂の開いた羽が白飛び・・・
0903-002.jpg

投稿者eisvogel : 21:18 | コメント (0)

2006年9月 2日

戻ってきました

お魚付きで、無事に戻ってきました。(^o^) 早速、ヤマカワ仲間から情報収集しましたが、やっぱりヤマセミはダメみたいです。明日はとりあえずフィールドに出ようと思っていますが、さてどこへ行きますか・・・

0902-001.jpg

投稿者eisvogel : 18:53 | コメント (0)

2006年9月 1日

モノクロの世界へ・・・

今月からまたモノクロの世界へ戻ります。早く会いたいですが、9月はまだ河原に人が多く、出会いはあまり期待できそうにないですね。ま、在庫はまだかなり残っているので、ヤマセミのシーズンまでは何とかもちそうですが・・・暑い日本へ帰ります。

0901-001.jpg

投稿者eisvogel : 04:31 | コメント (0)

2006年7月31日

お気に入りの部屋

ヤマセミの幼鳥の写真を3枚、「お気に入りの部屋」に追加しました。

0731-001.jpg

0731-002.jpg

投稿者eisvogel : 00:54 | コメント (0)

2006年7月30日

旅立ち

今年は営巣場所でほとんど撮影しませんでしたが、巣立ち日の予想をズバリ当てて巣立ちを見守ることができました。残念ながら1羽だけで、撮影チャンスも少なく、トビモノは前を通過した時と遠くへ飛び立った時の2度のチャンスだけでしたが、何とかゲットできました。毎度のことですが、もう少しAF精度が高ければ、雛の旅立ちも10コマくらい連写できたんですが・・・

0730-001.jpg

0730-002.jpg

0730-003.jpg

投稿者eisvogel : 14:17 | コメント (0)

2006年7月28日

熱波のヨーロッパ

こちらは連日35度以上という暑さ、毎日何度でも水浴びしたいくらいです。日本は梅雨明けのこれからが暑さ本番ですね。暑い時にはヤマカワも出が悪いと思いますが、カワセミ病なら出かけるしかないでしょう。週末の成果は是非、掲示板へ・・・

0728-001.jpg

0728-002.jpg

投稿者eisvogel : 21:44 | コメント (0)

2006年7月26日

親子のトビモノ

雛をレンズが追っていると、突然親が接近・・・ちょっとビックリして躊躇ってしまったため、親子が入ったカットはこれだけでした。2羽にピントが合えば良い絵になったんですが、タイミングを逸してしまいました。

0726-001.jpg

0726-002.jpg

投稿者eisvogel : 04:53 | コメント (0)

2006年7月25日

ヤマセミ親子

6月15日に巣立った幼鳥と♂親が並んでいるところですが、結局巣立ち後1ヶ月経って生き残ったのはこの子だけみたいです。自然界はやはり厳しいですね。ちなみにこの幼鳥は♂でした。写真は巣立ち後10日と17日。

0725-001.jpg

0725-002.jpg

投稿者eisvogel : 03:38 | コメント (0)