※コメント投稿後にエラー表示されますが、書き込まれたデータは後で公開されます。
2005年6月16日
背景に色が・・・
ヤマセミはモノクロなので、背景に色がないと、本当にモノクロの世界になってしまいます。天気の悪いときにはあまり良い色にはなりませんが、背景色は特にトマリモノ撮影時には意識しますね。
大きな画像はデジ一眼板に・・・
ニコン板に・・・
翡翠写真板に・・・
投稿者eisvogel : 23:52 | コメント (0)
2005年6月13日
釣り人ばかり
見渡す限り釣り人ばかり・・・これじゃヤマセミが出てくるはずはないな~と、ブツブツ呟きながら、100mくらいの空きのある場所はないかと探し、ようやくブラインドを設置・・・やっぱり来るわけないよな~と思いつつも1時間ほど待ってみると、近づいてきた釣り人に反応して対岸へ飛ぶヤマセミを発見。双眼鏡で消えた場所あたりをいくら探しても見つけられないので諦めてブラインドの中でお仕事、毎回パソコンを持参するなんて、あまり好ましい状況じゃないですね。(^o^) 1時間くらいしてから鳴き声が・・・また対岸へ・・・暗いけど写真になる場所に止まってくれたので数枚撮影、でもすぐにまた奥の奥へ消えてしまいました。ヤマセミ撮影、当分、ダメですね。
ISO200、1/15秒、大きな画像はニコン板に・・・
ISO400、1/30秒、デジ一眼板に・・・
投稿者eisvogel : 00:23 | コメント (0)
2005年6月12日
超珍しい・・・
縦位置構図ではめったに撮らないので、私にしては本当に珍しいカットです。(^o^)
ニコン翡翠写真掲示板の方にノートリで貼りました。
投稿者eisvogel : 00:59 | コメント (0)
2005年6月 8日
とりあえず入れば・・・
ギリギリでもフレーム内に入れられれば、トリミングして何とか写真にはなりますね。この羽のブレは、見る人によってはつまらなく映ると思うのですが、激しい動きが伝わってくるので好きですね。
デジ一眼の板へ・・・
投稿者eisvogel : 23:45 | コメント (0)
2005年6月 5日
やっぱり暗い
昨日は天気が悪かったのが幸いでした。ちょっと風邪気味、というか疲れだと思うんですが、熱っぽかったので、静養してました。で、今日も気が重かったんですが、ヤマセミに会えば元気が出ると思っていってきました、が、姿を見せてくれたときには曇り空、またまた暗くて写真にならずでした。バーベキューの人出も凄くて、結局、上流から飛んできて、ブラインドの前の木陰で20分くらいまったり、そして下流へ消えていきました。週末は厳しいですね。カワセミは近くで巣立ったようで、幼鳥が何度も通過しましたが、相変わらず遠すぎて、これまた写真にならず・・・でした。
♀の飛び出し・・・この日は珍しく♀がきました。→ニコン翡翠板
♂のお気に入りの枝に♀が・・・間違いなく交代で抱卵中なのでしょう。→デジ一眼板
投稿者eisvogel : 23:56 | コメント (0)
2005年5月31日
お客様が・・・
ファインダー越しにヤマセミを見ていたら、何か動きがおかしいと思ったら、お客様が飛んできました。カワセミだったら嬉しかったんですが・・・ま、キセキレイでもお客様には変わりないのでよしとしますか・・・(^o^)
トリミングできないので大きな画像はデジ一眼の板で・・・
投稿者eisvogel : 23:58 | コメント (0)
2005年5月30日
MFならでは・・・
久しぶりに採餌のために落下していくヤマセミを撮りました。SSが遅くとも、ほんの一瞬のレンズを振るタイミングが合えば、ぴた~っと止まることがあります。MFならではの技と言えるかもしれません。昨日もAF設定で構えましたが、ピントリングから手を離すことはありませんでした。
大きな画像はデジ一眼の板に・・・
お魚は捕れませんでした・・・
投稿者eisvogel : 23:48 | コメント (0)
2005年5月29日
イメージ通り・・・
今日も河原には人が多く、最初のポイントではブラインドで2時間待ちましたが、全く来る気配なし、諦めて別のポイントへ行ってみると、やはりいました。木陰の奥深く・・・ヤマセミの存在に気づかず河原を歩いていて、一度上流へ飛ばしてしまいましたが、待つこと1時間、戻ってきてくれました。恐らく上流で人に飛ばされたんでしょう。丁度順光で陽もさしてきて、イメージ通りの1枚が撮れました。お魚がないのは残念でしたが・・・今日はこれ1枚で待ち疲れが解消できました。(^o^)
大きな画像は「お気に入りの部屋」に他の背景の暗いヤマセミ2枚と一緒に掲載しました。
投稿者eisvogel : 23:31 | コメント (0)
2005年5月28日
思い通りには・・・
イメージ・トレーニングをしてフィールドへ出かけたのですが、こちらの思い通りには撮らせてくれませんね。(^o^) 今日は河原に釣り人が絶えずやってきて、ヤマセミはず~っと奥に隠れてしまってあまり姿を見せてくれませんでした。採餌ははるか遠く、そうですね、150mくらい先で1度・・・、近くで1度狙って飛び込みましたが、失敗、水浴びが1度・・・3時間半ブライドで頑張って撮影枚数が、20コマほど。うむ、ストレス解消のつもりで出かけているのに、逆効果になってしまいますね。
水浴びは去りゆく気味、でも尻尾のブレ具合がとても気に入りました。大きな画像はいつものようにデジ一眼掲示板の方へ。ISO200で適正露出、ノイズレスです。(^o^)
たまには色付きの子も掲載しないと「翡翠との出会い」でなくなってしまうかな・・・
投稿者eisvogel : 22:58 | コメント (0)
2005年5月27日
こんなイメージで・・・
待ちに待った週末、明日はこんなイメージでヤマセミをゲットしたいですね。果たして結果は・・・
投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)