※カワセミのロゴ付き画像をクリックすると1120x750ピクセルで大きく見られます。
※コメント投稿後にエラー表示されますが、書き込まれたデータは後で公開されます。
トップページ

2006年7月 2日

モノクロでも・・・

鳥は、たとえモノクロでも羽を広げた時には、本当に「美しい」と感じますね。

0702-01.jpg

0702-02.jpg

投稿者eisvogel : 22:27 | コメント (0)

2006年7月 1日

可愛い子

ヤマセミの表情も様々ですが、やっぱり可愛い表情が一番いいですね。この日は夜が明けたばかりの薄暗い中、スローSSでもしっかり撮ることができました。ファインダー越しにこの表情を見ていると・・・本当に病は重くなりますね。(^o^)

0701-01.jpg

投稿者eisvogel : 00:06 | コメント (0)

2006年6月29日

こうして見ると・・・

飛び出し後、1秒くらいでしょうか・・・羽の開きは本当に運次第なんですが、こうして比較して見ると、やっぱり上か下に羽が開いてくれると嬉しいですね。トビモノばかり撮っていると、撮影直後の画像チェックは楽しみではありますが、時にはコワイと思うこともあります。(^o^)

表情が出ているので、気に入っています。後で「お気に入りの部屋」へ・・・
0629-01.jpg

0629-02.jpg

投稿者eisvogel : 23:53 | コメント (0)

2006年6月25日

お気に入りの部屋

「お気に入りの部屋」に春らしい背景色付きモノの3枚追加しました。

0625-01.jpg

0625-02.jpg

投稿者eisvogel : 23:57 | コメント (0)

2006年6月23日

背景がイマイチですが・・・

飛型がいいと背景はあまり気にしないことにしています。今週も忙しかった・・・まずは美しい飛型を夢見て寝ます。(^o^)

0623-01.jpg

0623-02.jpg

投稿者eisvogel : 23:48 | コメント (0)

2006年6月20日

暑いときには・・・

今日は暑かったですが、暑い時にはやっぱりこれしかありませんね、豪快な水飛沫を上げての水浴び。もっといっぱい撮りたいんですが、5コマ/秒では水中から飛び出してとまり枝、石・・・に戻るまでに2コマしか撮れません。少ないチャンスは確実にものにする・・・これは野鳥撮影でもサッカーでも同じでしょうね。点が取れない日本のサッカー・・・、もっと頑張ってね。(^o^)

0620-01.jpg

0620-02.jpg

投稿者eisvogel : 23:06 | コメント (0)

2006年6月19日

羽が開くと・・・

ちょっと小さいですが、背景もいい感じなので敢えてこのサイズで・・・やっぱり色付きの♀の方がいいですかね、ま、羽が開いてくれれば、♂♀、どちらでも美しいですが・・・

0619-01.jpg

投稿者eisvogel : 23:50 | コメント (0)

2006年6月18日

旋回モノ

この週末は、川に釣り人がいっぱい・・・のはずなので、ヤマセミ撮影はお休みでした。また写真の整理が少し進んで、旋回体勢に入る瞬間のカットを在庫から2枚、見つけました。共に次のカットは、ピンボケだったのが残念。この後せめて3・4カット、追ってくれると嬉しいのですが、D2xsでも無理でしょうね。

0618-01.jpg

0618-02.jpg

投稿者eisvogel : 23:24 | コメント (0)

2006年6月16日

いいタイミング

止まり木、岩や石などに飛びつく時に、きれいな羽の開きになるいいタイミングを捉えるのは、意外に難しいですね。丁度着陸態勢に入りかけたあたりが、よいチャンスになりますが、分かっていてもなかなか上手くい撮れません。在庫の中から数少ない成功例を2枚ほど・・・

0616-01.jpg

0616-02.jpg

投稿者eisvogel : 22:44 | コメント (0)

2006年6月15日

たまにはよいことも・・・

連写をしても被写体をあまり追ってくれない愛機D2xのAF、それでもたまには数コマ、しっかりピンがくることもあります。でもそのすべてが奇麗な飛型になってくれるわけではありません。そう考えると2コまでも続けていい感じで撮れた時には、ホント、ツキがあったと素直に喜んでしまいます。

勿論大トリミングしてます。
0615-01.jpg

0615-02.jpg

投稿者eisvogel : 00:01 | コメント (0)