« スラウェシ島 | トップページ | 期待外れ »

2020年5月 7日

パプアニューギニア

日本の国土の約2倍の面積を有するニューギニア島は、人と自然が共生する世界最後の楽園といわれ、西半分がインドネシア領、東半分がパプアニューギニア領になっていています。周辺の島々も含め、カワセミの発祥地と呼ばれるに相応しい30種以上のカワセミの仲間が生息しています。パプアニューギニアには、ニューブリテン島なども含め、カワセミの仲間26種の生息が確認されています。最も美しいカワセミと称される尾の長いラケットカワセミの仲間9種(シラオラケットカワセミの亜種1種含む)は、すべてニューギニア島とその周辺で生息しています。4度の訪問で出会ったカワセミの仲間は、ラケットカワセミ、チャガシララケットカワセミ、シラオラケットカワセミ、ルリミツユビカワセミ、ビスマークカワセミ、マメカワセミ、アオバネワライカワセミ、チャバラワライカワセミ、キバシショウビン、モリショウビン、ナンヨウショウビン、トレスショウビン、ヒジリショウビン、シロガシラショウビンで、撮影データを残せたのは以下の10種です。首都ポート・モレスビーを拠点に3泊くらいすれば、7~10種との出会いは期待できるでしょう。

チャガシララケットカワセミ・・・パプアニューギニア固有種
_00507_01.jpg

ラケットカワセミ・・・原色系の青、赤、白のコントラストが印象的で美しい・・・
_00507_02.jpg

キバシショウビン・・・嘴が唯一黄色いカワセミの仲間
_00507_03.jpg

ルリミツユビカワセミ
_00507_04.jpg

アオバネワライカワセミ・・・相変わらず目がキツイ(^o^)・・・
_00507_05.jpg

チャバラワライカワセミ・・・ニューギニア島固有種
_00507_06.jpg

モリショウビン
_00507_07.jpg

トレスショウビン・・・ニューギニア島とケアンズ周辺に生息するナンヨウショウビンの亜種で、近年別種として命名・・・
_00507_08.jpg

ヒジリショウビン
_00507_09.jpg

ナンヨウショウビン・・・ニューブリテン島ではナンヨウショウビンの亜種がヒジリショウビンのように腹部が黄色みがかっています。ニューギニア島のナンヨウショウビンの腹部は白色・・・証拠写真
_00507_10.jpg

普通の光景・・・
_00507_11.jpg

投稿者 eisvogel : 2020年5月 7日 23:59

コメント

コメントしてください




保存しますか?