« やっぱり風が・・・ | トップページ | 2日続けてホバなし »

2022年2月 6日

ホバはあったけど・・・

・・・毎夕同じ絵ばかりで・・・今夕は3Dトラッキングで葦前のホバを撮ってみました。いつものように背景に抜けた後MF戻したら合焦、その後抜けることはなく70コマくらい撮れました。葦問題の解決策の一つになるかも・・・

0206_01.jpg

0206_02.jpg

0206_03.jpg

0206_04.jpg

0206_05.jpg

水出から向かってくるカワセミに追従しないという大きな問題・・・これはZ9でも解決策はないかも・・・今夕はAFロックオン設定を、一眼レフ使用時と同じように、向かってくる被写体に最も効果があるという敏感「1」とランダムにして試してみたのですが、Z9でもカワセミには効果ないですね。水出の瞬間はガチピンでしたが・・・
0206_06.jpg

秒間20コマの次の瞬間ですでにピン甘、3コマ目以降はピンボケ・・・
0206_07.jpg
この1ヶ月、AFロックオン設定も敏感側から鈍感側へ、スムーズとランダムも色々組み合わせを変えて試してみましたが、被写体が小さくて動きの速すぎるカワセミだと、どんな設定でも結果は同じってことのようです。ただZ9はD5やD850よりAF精度が明らかに向上し、食いつきが速くなった、秒間20コマで歩留まりが飛躍的によくなったことは確かです。

投稿者 eisvogel : 2022年2月 6日 23:59

コメント

水出にガチピンだけでも凄いです。
それ以後もピンの来るカメラは現存するのでしょうか?
Z9、瞳ガチピンで尾の方になると少しボケていて、その絵が美しいです。

投稿者 sukaV : 2022年2月 7日 19:57

被写体が大きいとそれなりに追従すると思いますよ。でもカワセミ相手では無理でしょうね。Z9をもう1ヶ月使っていますが、AF精度は間違いなく向上しています。
私はほとんどF値解放で撮っているので、被写界深度は浅いんですよ。

投稿者 eisvogel : 2022年2月 7日 23:40

コメントしてください




保存しますか?