トップページ

2013年2月 2日

D4最新ファームウェア

ちょっと嬉しいニュース・・・最新のファームウェアで追従性がさらに向上するようです。早速更新してみましたが・・・ははは、試す機会も時間もない・・・これでヤマセミのトビモノはファインダーに入れさえすれば、後はシャッターを100コマ切るだけでいいのかも・・・カワセミはちょっと速すぎて、いくらカメラの性能が向上しても追い続ける自信がないです。(^o^)

-------------------------------------------------
ファインダー撮影時の AFモードが AF-C(コンティニュアスAFサーボ)のとき、動いている被写体への追従性を向上しました。
-------------------------------------------------

投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)

2013年1月10日

Nikon 1 J3

ニコンのミラーレス一眼にかける意気込みというか、本気度というか・・・C社が全くやる気がないので、この市場はニコンの独壇場になるかもしれませんね・・・S1という意味不明なシリーズも投入してきたし・・・。J2が中途半端な製品だったこともあるでしょうが、半年後にJ3を出してくるとは・・・コンデジと同じペースで新製品を出してくるとは思ってもいませんでした。このJ3で、Vシリーズとの違いもよりはっきりしてきた感がありますね。デジスコにはJシリーズの方が向きそう・・・もう二度とJシリーズを買う気はないので、益々デジスコが遠くなってしまうかな。

投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)

2012年12月 9日

暇潰し・・・

久しぶりに訪れたカワセミ・フィールド・・・あまりにも出が悪くて暇潰しが大変でした。(^o^) ヨンニッパの試し撮り、近場の公園ではカモ、サギ、カワウしか撮っていなかったので、今日の暇潰しは結構楽しかったです。このコゲラの他に、ジョウビタキ、ツグミ、シメ、オオタカなど撮りました。

コゲラのオスには頭頂の横、後ろあたりに赤い班があるのですが、これがなかなか見えない、撮れない・・・そんなこと、すっかり忘れていたのですが、赤い班がこんなにしっかり写っていて、ちょっと嬉しかったです。(^o^)
ヨンニッパの解像力は驚異的ですね、白色の表現も完璧・・・勿論D4も凄いカメラだからですが・・・早くヤマセミを撮りたい・・・
1209-32.jpg

1209-33.jpg

投稿者eisvogel : 00:01 | コメント (0)

2012年12月 2日

400mm F2.8

午後から晴れてきたのでカワセミで試し撮りしようと、近場の公園へ・・・2時間も頑張ったのにカワセミの出が悪くて参りました。しかしヨンニッパは軽い・・・繰り返しますが旧型ロクヨンに比べれば・・・ですが、しかもコンパクト、普通のリュックサックにD4その他と一緒に収まってくれます。ウィンバリー+ジッツォ5型という重い雲台+三脚=5kgも必要ないかも。特に最近のジッツォのカーボンは、より軽く強固に・・・2型でも耐荷重10kg以上になってますからね、ヨンニッパなら3型カーボンで十分・・・すべてが軽量化できるっていいですね、やっぱり新型ロクヨンを選択せずにロクヨンそのものとおさらばというのが正解でしょう。

本当に少ないチャンス・・・というか、チャンスはほとんどなかったですが、一応ヨンニッパで初トビモノ・・・カワセミはどこだ?(大笑) 後で掲示板に大きい画像を貼りますね。
1202-33.jpg

こちら陽の当たらない枝が邪魔になる最悪の場所で発見、やっと顔が入るところから撮影を始めたら飛ばれてしまいました。
1202-34.jpg
残念ながらカワセミの代わりにカモさんを相手に少し試し撮りしました。多分常用になるであろう1.7倍テレコンTC-17E IIを付けて撮影、確かにAFの動きは遅くなりますが、レンズ性能は凄いですね。ニコンキャプチャーで現像しただけのそのままの画像を参考までに・・・特にこのカルガモ、凄い解像感!
ISO100

こちらのハシビロガモはISO3200でしたが、これだけ撮れれば高感度でもカワセミ撮影が楽しみになりますね。
ISO3200

投稿者eisvogel : 00:01 | コメント (2)

2012年11月29日

ヨンニッパ

ヤマセミがフィールドに戻ってきたら導入するつもりだったヨンニッパ、結局ヤマセミが戻ってこないのでそのままになっていましたが、もうどこへ行くにもロクヨンは重く感じる歳ごろ、新型のロクヨンは少しは軽量化したので、カワセミの撮影を考えると選択肢になったんですが、さらに軽くてコンパクトな・・・あくまでもロクヨンに比べて・・・ヨンニッパにすることにしました。さていつヤマセミが撮れるかな?

1129-34.jpg

投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)

2012年11月21日

ISO6400って・・・

ISO6400ってやっぱり使えないですね。原画をここまでリサイズしてももの凄いノイズ・・・これではカワセミが可哀想ですね。室内で専用レンズを使うのと、野外でFマウントのレンズを使うのとでは、画質にも相当差が出てしまうのかもしれません。そうなると専用レンズを使うデジスコ用カメラ
としてならいいかも? レンズ自体は当然スコープよりニッコール大砲レンズの方がいいですが・・・どうなんでしょうかね。デジスコドットコムで専用ブラケット準備中とのことなので、いつかデジスコ用として試す機会もあるでしょう。

1121-31.jpg

投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)

2012年11月17日

V2 画像サンプル

近場のカワセミで試し撮りと思っていましたが、天気も悪いし、疲れもたまっているので・・・昼間で寝てました(^o^)・・・自宅でいつもの「カワセミ」君をモデルに高感度の画質をチェックしてみました。ISO1600まではプリント許容範囲でしょうか・・・ISO6400でもノイズは思ったより少ない気がするので、撮影する気にはさせてくれますが、流石に解像度はイマイチですね。ちなみにマウントアダプターFT1を付けてサンニッパ→ハチニッパ、ロクヨン→ジュウロクヨン(何て呼びますか?)でも試してみましたが、当然レンズがいいので画質の劣化はないですが、カメラが小さすぎて大砲レンズを振り回すことができないですね、ということはトビモノはやっぱり無理ですかね。もっともこれだけ倍率が稼げれば、トマリモノ撮影には相当威力を発揮するかも・・・特に海外で・・・

1117-31.jpg
Nikon 1 V2 + 1 Nikkor VR 30-110
ISO160-6400 のオートでシャッタースピードを変えて手持ちで同じ位置から撮影。画像処理なしの原画で6~8MB。「ノイズ低減」設定はオフ。
ISO180 1/8秒
ISO360 1/15秒
ISO800 1/30秒
ISO1800 1/80秒
ISO2500 1/100秒
ISO3200 1/125秒
ISO4000 1/160秒
ISO4500 1/200秒
ISO5600 1/250秒
ISO6400 1/320秒

投稿者eisvogel : 13:01 | コメント (2)

2012年11月15日

Nikon 1 V2

とりあえず使えそうなので発売日に買ってみました。昨年Nikon 1 が発売されたときには、デジスコ用と割り切っていたので、敢えて「J1」を選択しましたが、最新の「J2」は後継機なのか意味不明なカメラ・・・「V2」は多分大幅に改善されて登場すると期待はしていました。仕様を見る限り、「V1」より相当進化した印象を持ったので買いましたが、さて実際に使ってみるとどうでしょうかね? 何よりも操作性が改善されたこと・・・一眼レフでマニュアル操作に慣れた私にはコマンドダイヤルでの操作が可能になったことが特に嬉しいですね。デザインに関しては色々意見もあるでしょうが、実用性とか操作性を考えるとグリップが付いたのはよかったと思います。実際に手にした感じでは、片手でもブレなしで撮れそうだし。ISO160~の1425万画素というのも高感度でも使えそうで楽しみです。ネット上で紹介されている画像サンプルを見ると、ISO1600くらいでもプリント許容なので常用できそうです。流石に画質には妥協しない本来のニコンの姿がこのミラーレス一眼にも見られますね。野鳥撮影でもかなり使えそうです。この週末、早速試してみます。サンニッパでもカワセミ撮影が可能かも・・・

1115-31.jpg

投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (2)

2012年7月23日

やっぱりC社も・・・

やっぱりキャノンも黙ってはいませんでしたね。ライバルのニコンのミラーレスは順調に売れているようだし、すでにミラーレスは一つのマーケットを作ったのでキャノンの参入は時間の問題だと思っていましたが・・・しかしどうしてミラーレスに1800万画素も必要なんだろうと思ったりします、ファイルサイズが大きくなるだけじゃない・・・デザインもダサイし、一眼レフのキャノンユーザーがサブとして買いますかね???

投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (2)

2012年6月28日

新兵器発売

知らない間にデジスコドットコムから新兵器が発売になるようです。私も使っていて重宝しているデジスコ用ジンバル雲台の廉価版・・・いや、改良版といった方がいいかもしれません。今ではデジスコと一眼用超望遠レンズを併用している方も多いと思いますが、デジスコ用ジンバルだとヨンニッパ級には利用できませんでした。この新兵器はそのヨンニッパに最適とのこと。まだ現物も見ていないので、実際の使用感も分かりませんが、次回海外カワセミ遠征時には新兵器として活躍が期待できるかも。

デジスコドットコムのリリース記事

0628-41.jpg

投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (2)