トップページ

2005年12月11日

スライドショー

今回ケアンズで撮影したカワセミ系の写真をスライドショーにしました。デジスコなのでトマリモノだけですが、特に見ていただきたいのは、白の表現です。デジ一眼に比べると解像感でまだまだ劣ると言われているデジスコですが、意識的に白にこだわって撮影を試みてみると、期待以上の解像感が得られました。トビモノが撮れない歯がゆさはありますが、デジスコは道具としてとても魅力的ですね、ホント。

1211-01.jpg

投稿者eisvogel : 21:09 | コメント (0)

2005年12月 7日

ワライカワセミ

ケアンズでは、何と言ってもまずはワライカワセミに会わないと落ち着きませんね。デジスコにはちょっと被写体として大きすぎますが、かなり距離があっても画面いっぱいで撮れてしまいます。繁殖時期なのでつがいも何度か観察できました。

1207-01.jpg

1207-02.jpg

投稿者eisvogel : 23:54 | コメント (0)

2005年12月 6日

お馴染みの仲間

今回のケアンズの最大の目的はシラオラケットカワセミだったので、他の仲間はあまり熱心に撮りませんでした。ディンツリーのリバークルーズで再会を期待したヒメミツユビカワセミ、ルリミツユビカワセミには会えず、結局モリショウビン、ナンヨウショウビン、ワライカワセミ、合計4種だけでした。

1206-01.jpg

1206-02.jpg

投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)

2005年12月 5日

デジスコは凄い

数枚印刷してみました。画質にこだわってISO50に固定して頑張った甲斐がありました。素晴らしいです。デジスコは凄い・・・

1205-01.jpg

投稿者eisvogel : 01:40 | コメント (0)

2005年12月 4日

お土産

ブログも掲示板も更新、レスせず申し訳ありませんでした。ケアンズは今回で6度目、ようやく憧れのカワセミの美しい姿を美しく撮ることができました。シラオラケットカワセミが、例年より早く渡ってきているという情報を得ていたので、今回はかなり期待していました。とはいうものの出会いはほとんど偶然に近いので、時間の経過と共にまたダメかと半ば諦めた時に感激の出会いが実現しました。今回はデジスコでの撮影でしたが、シャッタースピードがすべて1/10秒以下という厳しい条件ながらも、シラオラケットカワセミが逃げない距離から大きく鮮明に撮ることができました。海外などで撮影チャンスの少ない鳥を狙う時、警戒されない距離から撮影可能なデジスコは、本当に利用価値が高いことを再認識しました。

使用カメラはニコンのE7900、しっかりニコン色で表現できました。1/8秒。
1204-01.jpg

投稿者eisvogel : 22:26 | コメント (0)

2005年10月21日

そろそろ・・・

ランカウイの写真の整理も、そろそろ終わりそうです。アオショウビン、本当にいっぱい撮りました、トビモノはもっと撮りたかったですが・・・。日本のカワセミ類が懐かしくなりましたね。特にヤマセミはまる4ヶ月会ってない・・・

1021-01.jpg

1021-02.jpg

投稿者eisvogel : 23:29 | コメント (0)

2005年10月20日

実は裏側は・・・

アオショウビンのトビモノは、運悪く羽の開いていないカットが多かったのですが、実は羽の裏側はあまり綺麗ではないのです。だから・・・綺麗なトマリモノをいっぱい撮ったのです。(^o^)

1020-01.jpg

投稿者eisvogel : 00:50 | コメント (0)

2005年10月19日

仲良し・・・

チャバネコウハシショウビンとナンヨウショウビンは、カワセミの仲間なので仲良しだと思ったら、縄張り争いでしょうね、やっぱり大きいチャバネの方が追い出してしまいました。それにしてもこの枝、立派ですね、カメラアングルを変えたかったんですが、身動きできませんでした。

1019-01.jpg

1019-02.jpg

投稿者eisvogel : 00:09 | コメント (0)

2005年10月18日

小さいけれど・・・

ヤマショウビンは小さいですが、しっかり主張していますね。本当に風景の中で絵になるカワセミです。

大きな画像はデジ一眼の板に、少しは大きく見えます。
1018-01.jpg

1018-02.jpg

投稿者eisvogel : 08:05 | コメント (0)

2005年10月17日

2羽モノ

2羽並んでいましたが、♂♀のペアなのかどうなのか? 求愛行動は見られなかったし、この2羽の関係はよく分かりません。カワセミ専用図鑑を見てみましたが、♂♀をはっきり区別するものはないようです。

1017-01.jpg

1017-02.jpg

投稿者eisvogel : 15:22 | コメント (0)