※コメント投稿後にエラー表示されますが、書き込まれたデータは後で公開されます。
2024年9月14日
やっぱり白い
カワセミ白変種のスライドショーを追加しました。左カラムの「2023/12/14」をクリックしてください。光加減でしょうか、低速SSのせいでしょうか、ホバの際に羽ばたきが白く美しい瞬間もありました。やっぱりこの個体は白いカワセミですね。
投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)
2024年9月13日
白くないカワセミ
カワセミ白変種のスライドショーを追加しました。左カラムの「2023/11/21」をクリックしてください。すでに色素が回復して白いカワセミとは言えない状態になってきました。光加減で発色する構造色は見られませんが、色は微妙に変化しています。
投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)
2024年9月12日
ホバだけ
カワセミ白変種のスライドショーを追加しました。左カラムの「2023/11/06」をクリックしてください。この日はホバの撮影チャンスが何度かあっただけでした。
投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)
2024年9月11日
スライドショー追加
カワセミ白変種のスライドショーを追加しました。左カラムの「2023/10/18」をクリックしてください。
投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)
2024年9月 9日
白いカワセミは神秘的
黒バックに白色が映えて美しい・・・
投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)
2024年9月 8日
白くて美しい
本当に白い・・・そして美しくも見えますが、何とも不思議な思いに・・・
投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)
2024年9月 7日
灰色のカワセミ
これはもう白いカワセミではなく、灰色のカワセミですね、ちょっと美しいとは言いがたい・・・
投稿者eisvogel : 23:29 | コメント (2)
2024年9月 6日
背中のコバルトブルー
強い陽差しを浴びて、背中のコバルトブルーは普通のカワセミと同じように光沢に輝いて綺麗でした。
投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)
2024年9月 5日
遠くだと普通のカワセミ
約40m先だと、普通のカワセミのように見えました。
投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)
2024年9月 4日
嘴は上下赤いまま
身体全体が色付く中、嘴だけは色に変化は見られずでした。
投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)