※カワセミのロゴ付き画像をクリックすると1120x750ピクセルで大きく見られます。
※コメント投稿後にエラー表示されますが、書き込まれたデータは後で公開されます。
トップページ

2017年7月 2日

暑くなって・・・

暑くなってきましたね、30度を超えてくると、カワセミを待つ時間が長く感じ、とても辛くなります。今、池には複数の個体が行き来しているので、30分毎にコンスタントに飛来してくれると嬉しいのですが・・・今日は2時頃にフィールドから「今日はいいですよ~」という電話があったので、暑いので気乗りしませんでしたが、2時半から待ちました。結局一番暑いときに出は悪く、良くなったのは5時頃からでした。言い訳にしかならないですが、暑い上に飛び込みまで長時間待たされると、本当に集中力が削がれてしまいますね。水出の瞬間に間に合わない、連写しても続けてピントが来ない・・・ま、すべては修行不足ってことなんですが。明日は35度くらいになる予報・・・出撃は5時頃ですかね。

飛び込み時には必ず1コマくらいはデータを残せていますが・・・
0702_31.jpg
0702_32.jpg
0702_33.jpg
0702_34.jpg
丁度今、黄色い花が咲いているので、その前を通過するタイミングを狙ってはいるのですが、背景が近いこともあって小さな被写体のカワセミにはなかなかピントが合いません。せっかくお魚付きでピントが来たのに、肝心の目が隠れてしまいました・・・
0702_35.jpg
雛への餌運びは続いています。魚が大きいので巣立ちは近そうです・・・
0702_36.jpg
0702_37.jpg
お魚付きで水面の映りが良かったのは、この1枚だけでした。
0702_38.jpg
お魚がないときに限って羽の開き具合いいというのは、本当にツキだけの問題なんですかね?
0702_39.jpg
0702_40.jpg
ほぼピクセル等倍・・・羽の表裏が見える絶妙なタイミング・・・こういう時にお魚が欲しい!
0702_41.jpg
かなり遠くでの飛び込み・・・大トリしてもこのサイズは厳しい・・・
0702_42.jpg
0702_43.jpg
0702_44.jpg

投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)

2017年7月 1日

漂う静けさ

今日も雨模様、5時前にフィールドに着きましたが、パフォーマンスはすでに終了後でした。異様な雰囲気、静けさ・・・6時過ぎになっても飛来せず、諦めモードに入ったときにようやく姿を見せてくれました。ところがトラベの枝とピラカンサの枝を、飛び込むことなく2往復半、飛び込んだ後はお魚がないまま飛び去りました。ほぼ最悪・・・でも5時までは良いパフォーマンスだったと聞いています。

水面の映りもよかったのですが・・・またお魚なし!
0701_31.jpg
0701_32.jpg
ここからピン甘に・・・何かカメラも暇すぎて元気がなかったみたいです。(^o^)
0701_33.jpg
0701_34.jpg
一昨日は夕方何度か餌運びをしていたのですが・・・
0629_51.jpg
0629_52.jpg
0629_53.jpg
0629_54.jpg
0629_55.jpg
0629_56.jpg
0629_57.jpg

投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)

2017年6月30日

飛来するも・・・

雨がやんだので4時過ぎに出撃・・・オス2個体、メス1個体が飛来するも、パフォーマンスは悪かったですね。昨日まで餌運びしていたのに、今日は1度もなし・・・おかしい! 6時過ぎにようやくメスが飛来、ピラカンサの枝から飛び込んで、お魚ゲット、自分で食べた後、川の方へ立ち去りました。

水出の後、どっちへ行くべきか迷ったのか、イレギュラーな動きをして飛び去りました。
0630_31.jpg
0630_32.jpg
0630_33.jpg
0630_34.jpg
0630_35.jpg
0630_36.jpg
0630_37.jpg
0630_38.jpg
0630_39.jpg
0630_40.jpg

投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (2)

2017年6月29日

カワセミの幼鳥

撮りたかったカワセミの幼鳥が飛来して、ほんの少しだけですが遊んでもらいました。恐らく巣立ち後3~4週間は経過していると思いますが、まだ高い位置からの飛び込みは無理のようで、欄干から4度飛び込みましたが、魚を捕れたのは1度だけ、しかも超ミニサイズの魚・・・ちゃんと成長してくれるのか心配になりました。しかし幼鳥は可愛いですね。(^o^)

カモがシエスタしている横へ飛来・・・
0629_31.jpg
最初の飛び込みで小魚をゲット!
0629_32.jpg
0629_33.jpg
0629_34.jpg
その後はすべて失敗・・・もっと修行しなさい!
0629_35.jpg
0629_36.jpg
0629_37.jpg
0629_38.jpg
0629_39.jpg
0629_40.jpg
0629_41.jpg
0629_42.jpg
0629_43.jpg
0629_44.jpg
0629_45.jpg
0629_46.jpg
0629_47.jpg
0629_48.jpg
0629_49.jpg
ピクセル等倍・・・
0629_50.jpg

投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)

2017年6月28日

池か川か?

カワセミは本来「清流の宝石」と呼ばれるように川に生息する鳥ですが、今では魚のいるところであれば、池でも沼でもいたるところで出会うことができます。今通っているフィールドは池ですが、昨日久しぶりに朝から川で出会いを楽しみました。そこそこ楽しませてくれたのですが、やっぱり綺麗な写真を撮ろうと思うと、水面色など、池の方がよいとつくづく感じました。昨日今日と5時以降に池へ行きましたが、短い時間でも、撮影チャンスが1度でもあれば、お気に入りの写真を残せる確率は高いように思います。今日はデータを処理する時間がないので少しだけ紹介しておきます。

オスは本当に採餌が下手すぎ・・・お魚付きはもうほとんど期待してません。ただこの時も魚があればどんなに良かったことか・・・と思うだけですね。この水面の背景色は、高い位置からの撮影になる川では無理ですね。しかも川は絶えず流れがあるため、陽の当たる時間帯は水面反射でカワセミの色を表現するのが難しいです。
0628_30.jpg
昨日紹介したメス個体は、今日も夕方に姿を見せて、高確率でお魚をゲットしていました。
0628_31.jpg
0628_32.jpg
最後の採餌・・・また南側の池、6時38分、昨日よりは明るかったので、ヨンニッパ単体でF3.5、ISO8000、SS1/800秒でした。暗いのに、ザリガニを捕るとは、本当にこのメスは狩りが上手ですね。
0628_33.jpg
昨日川で撮ったそのメスのホバです。1コマだけ紹介します、残りは後日・・・
0628_34.jpg

投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (2)

2017年6月27日

誰もいない!

今日も5時過ぎにフィールド着、誰もいない! カワセミの出が悪くなったから、カメラマンの数が減った? いや、違うでしょう。カメラマンの数が減ったから、カワセミの出が悪くなったのだと思います。(^o^) 少ない観衆の前では、パフォーマンスも悪くなって当然です。さあ、明日からピラカンサの花が咲いていた時のように大勢のカメラマンでフィールドを盛り上げましょう! それで今日の報告です。5時15分と40分に飛来しましたが、何もせず飛び去りました。トマリモノは撮らなかったので、どの個体かは未確認。雨が降りそうで暗くなってきたので諦めて機材をリュックザックへ収めていると、トラベの前の欄干へ飛来・・・よせばいいのにまた機材を出して急ぎ欄干へ・・・と、前を見たらカワセミはいない! トラベの向かい側の南の池にいました。そして3度も飛び込んでくれました・・・が、6時半前でしたが本当に暗かったです。ISO12800、勿論F値は開放の2.8、SSは1/640秒まで落として撮りました。今更ですが、流石ニコンD5とヨンニッパの組み合わせ、そこそこ解像もしてましたね。

下嘴が赤い・・・メス? 今日のデータはすべて感度はISO12800。
0627_31.jpg
暗くてカワセミの位置確認ができないまま飛び込みを待ちました。ここは飛び込む枝が低いので、ホント、速い、一瞬です。水出は見事にピンぼけでしたが、5コマ目から何とかピンが・・・
0627_32.jpg
0627_33.jpg
0627_34.jpg
0627_35.jpg
水浴びではなく、採餌失敗です。
0627_36.jpg
0627_37.jpg
0627_38.jpg
0627_39.jpg
今日最後の採餌は見事に大失敗・・・暗いのに、いや、暗いからか・・・獲物が大きすぎましたね。手前に飛び込まれて近すぎ・・・ピントが間に合いませんでした、証拠写真です。
0627_40.jpg
この後そのまま川の方へ・・・私も撤収しました。掲示板投稿者fugafuga! さんの質問の答え・・・多分、この個体は池では珍しいメスでしょう、下嘴は間違いなく赤いし、この独特の髪型(^o^)、ピクセル等倍・・・
0627_41.jpg
0627_42.jpg

投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (2)

2017年6月25日

もっと明るい・・・

もっと明るいときに撮りたい・・・流石に7時ではね。今日も「今、カワセミがいますよ」コールがあって出かけました。しかも「大きな魚を捕りました」という報告・・・ということは少なくとも1時間は飛び込みは期待できないですよね。次回から「後15分したら飛び込みます」という連絡が欲しいと、お願いしましたよ。(^o^)
午後から4時半前までは、数回飛び込んでしっかり魚を捕ったそうです。私がフィールドに着いたのは5時前、その後6時半までに3度、飛来しましたが、いつものパターンで、ただ場所を移動するだけで一度も飛び込まずに「顔見せ」に来ただけでした。今日は1枚も撮れずに終わりかと思っていたら、6時55分に再度飛来・・・トラベとピラカンサの止まり枝から1度づつ飛び込みましたが、2度とも魚なし・・・結局、私はお魚を見ることはできませんでした。ホント、未だにこのオスが何をしに飛来するのか理解できません。

ピラカンサから飛び込んだ後、石の上で意味不明な仕草・・・
0625_30.jpg
その前の飛び込み・・・水出の瞬間が良かっただけにお魚が欲しかった・・・
0625_33.jpg
0625_34.jpg
0625_35.jpg
0625_36.jpg
トラベからの飛び込みはまた水出に間に合わず・・・
0625_31.jpg
0625_32.jpg
いくらD5でも、やっぱり高感度では撮りたくないです。

投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)

2017年6月24日

少しは・・・

少しは状況が良くなっているのかもしれません。池の主、つまり縄張りにしている個体が決まった感じでしょうか・・・もう飛来するのは若オスだけです。すぐ近くの池には求愛給餌があったとのことで、繁殖失敗による仕切り直しか、2番子の仕込みなのかはわかりませんが、見せてもらったメスの姿を見る限り、少なくとも抱卵、育雛はしていたと思われます。しかしすぐ近くで求愛給餌をしていながら、メスが全く飛来しないというのが不可解、恐らく春まで縄張りにしていたメス個体でないということなのでしょう。飛来を期待している幼鳥は、今日は姿を見せていないようです。
12時過ぎに「今、カワセミ来てますよ~」とフィールドから電話があったのですが、流石に暑い中待つのは辛いので、4時頃出かけました。今日もカメラをセットしたらすぐに欄干にいるのを発見・・・でもやっぱり飛び回って2度飛び込みましたが、結局採餌には失敗したまま消え去りました。再飛来したのは5時20分、トラベから飛び込むもまた失敗・・・その後転々と飛び回って、遠くの柳から飛び込んで大きめの魚をようやくゲット、それっっきり7時まで待ちましたが再飛来はありませんでした。本当に魚はいっぱいいるのに、魚を捕ったところを見たのは1度だけでした・・・ま、それでも少しは良かった、ですかね。(^o^)

遠くの柳から死角に飛び込んだ後、飛び去るところにレンズを向けたら、2コマだけ残ってました。
0624_31.jpg
0624_32.jpg
トラベからの飛び込みは、想定外の手前に飛び込まれたので、AFがついていけずに水出はピンぼけ、5コマ目でようやくピンが来てくれました。
0624_33.jpg
ジャスピンだったので、大きな魚をくわえていたらよかったのに・・・
0624_34.jpg
この後またピンが抜けて飛びつき前に・・・
0624_35.jpg
魚を食べてないのに、食べた直後みたい・・・
0624_36.jpg
5時35分にまた飛び込んだところは遠い柳から・・・被写体が小さかった上に、向かってくるシチュエーションでしたが、意外にデータは残ってました。久しぶりにD500での撮影でしたが、やっぱりテレコン付けずにヨンニッパ単体(実質ロクニッパ)の方がAFの動きもいいのかも、12コマ中8コマ・・・大トリしてます。
0624_37.jpg
0624_38.jpg
0624_39.jpg
0624_40.jpg
0624_41.jpg
0624_42.jpg
0624_43.jpg
0624_44.jpg

投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (2)

2017年6月23日

変わりなし!

2日続けて行かなかったので、今日は様子を見に行こうと思っていたら、5時前にフィールドから電話が・・・「今、カワセミが来てますよ~」「今いるということは、今から出かけたらもういないってことじゃない?」などと冗談を言い合って出かけてみたら、やっぱりいなかったですね。(^o^) でもすぐに欄干にいるのを見つけて、今日は久しぶりに良さそう、と期待したら、何もせずにすぐに飛び去ってしまいました。で、再び飛来したのは6時15分、いつものようにすぐには飛び込まない、10分も待たされたので、当然水出に間に合わず、4コマ目からようやくピントが合って数コマ残せました、が、勿論お魚なしです。そのままどこかへ消えてしまって、再び飛来したのは6時50分、暗いんだから早く飛び込めよ~と、カワセミ語で言ったら、飛び込まずに欄干へ移動、そこから杭に移動して、欄干の下に飛び込んで小魚をゲットしてました。1匹だけで満腹になるはずはないのに、そのまま消えてしまいました。そそ、昼間から来ていた方の話しでは、幼鳥が姿を見せて小魚を捕っていたとのことですが、ホント、悪い状況に変わりなし!ですね。

ワンチャンスなんだから、魚はしっかり捕って欲しい・・・
0623_31.jpg
0623_32.jpg
0623_33.jpg
下には魚がいっぱいいるはずなのに、どうして飛び込まないの???
0623_34.jpg
ここから素直に手前に飛び込んでくれれば良かったのに・・・
0623_35.jpg
死角になる欄干の下から出てきたところ・・・
0623_36.jpg
0623_37.jpg
今日の成果もこれだけとは・・・本当に淋しい~

投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)

2017年6月20日

ちょっぴり・・・

今日は全く気が乗らず、行く気はなかったのですが、フィールドのカメラマンから呼び出し電話・・・家を出たのは5時半でした。若オスが5時頃に飛来して採餌、小魚をくわえて飛び去ったとのことでしたが、その後一度「顔見せ」で飛来、6時過ぎにようやく再飛来していつもの枝に止まりました。そこから飛び込みに失敗・・・水出がジャスピンだったのに魚なしとはね・・・再挑戦で飛び込んだときには、見事に小魚をゲットしたのですが、石の後ろだったので全くピントが合わず・・・その後欄干で不可解な動きを見せた後、さようなら! その後も「顔見せ」飛来はありましたが、当然消化不良でした。ま、カワセミとの出会いはあったんだから、よしとしましょう。

この枝からは飛び込み場所がよくない・・・
0620_30.jpg
石の手前に飛び込んでくれたので、水出のカワセミにビシッとピントが来たんですが・・・
0620_31.jpg
0620_32.jpg
問題はこの後、またもカメラの不可解な動き・・・マジでこういうことを繰り返されたらカメラを信じることができなくなりますね。本当にカワセミをど真ん中にとらえていたのに、どうしてピントが後ろの石に持っていかれるのか??? ノートリ、リサイズのみ・・・
0620_33.jpg
ピクセル等倍で切り抜くと、カワセミの陰になっている石にピントが・・・名機D5よ、頼むぜ~、もっとしっかり働いてくれ!(^o^)
0620_34.jpg
この後欄干でカメラではなく、カワセミが不可解な動き・・・もしかしてこれが「カワセミダンス」?
0620_35.jpg
0620_36.jpg
0620_37.jpg
0620_38.jpg
0620_39.jpg
0620_40.jpg
0620_41.jpg
0620_42.jpg
0620_43.jpg
0620_44.jpg
0620_45.jpg
0620_46.jpg
0620_47.jpg
0620_48.jpg
さよなら!
0620_49.jpg
0620_50.jpg

投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (3)

All pages |  1  |  2  |  3  |  4  |  5  |  6  |  7  |  8  |  9  |  10  |  11  |  12  |  13  |  14  |  15  |  16  |  17  |  18  |  19  |  20  |  21  |  22  |  23  |  24  |  25  |  26  |  27  |  28  |  29  |  30  |  31  |  32  |  33  |  34  |  35  |  36  |  37  |  38  |  39  |  40  |  41  |  42  |  43  |  44  |  45  |  46  |  47  |  48  |  49  |  50  |  51  |  52  |  53  |  54  |  55  |  56  |  57  |  58  |  59  |  60  |  61  |  62  |  63  |  64  |  65  |  66  |  67  |  68  |  69  |  70  |  71  |  72  |  73  |  74  |  75  |  76  |  77  |  78  |  79  |  80  |  81  |  82  |  83  |  84  |  85  |  86  |  87  |  88  |  89  |  90  |  91  |  92  |  93  |  94  |  95  |  96  |  97  |  98  |  99  |  100  |  101  |  102  |  103  |  104  |  105  |  106  |  107  |  108  |  109  |  110  |  111  |  112  |  113  |  114  |  115  |  116  |  117  |  118  |  119  |  120  |  121  |  122  |  123  |  124  |  125  |  126  |  127  |  128  |  129  |  130  |  131  |  132  |  133  |  134  |  135  |  136  |  137  |  138  |  139  |  140  |  141  |  142  |  143  |  144  |  145  |  146  |  147  |  148  |  149  |  150  |  151  |  152  |  153  |  154  |  155  |  156  |  157  |  158  |  159  |  160  |  161  |  162  |  163  |  164  |  165  |  166  |  167  |  168  |  169  |  170  |  171  |  172  |  173  |  174  |  175  |  176  |  177  |  178  |  179  |  180  |  181  |  182  |  183  |  184  |  185  |  186  |  187  |  188  |  189  |  190  |  191  |  192  |  193  |  194  |  195  |  196  |  197  |  198  |  199  |  200  |  201  |  202  |  203  |  204  |  205  |  206  |  207  |  208  |  209  |  210  |  211  |  212  |  213  |  214  |  215  |  216  |  217  |  218  |  219  |  220  |  221  |  222  |  223  |  224  |  225  |  226  |  227  |  228  |  229  |  230  |  231  |  232  |  233  |  234  |  235  |  236  |  237  |  238  |  239  |  240  |  241  |  242  |  243  |  244  |  245  |  246  |  247  |  248  |  249  |  250  |  251  |  252  |  253  |  254  |  255  |  256  |  257  |  258  |  259  |  260  |  261  |  262  |  263  |  264  |  265  |  266  |  267  |  268  |  269  |  270  |  271  |  272  |  273  |  274  |  275  |  276  |  277  |  278  |  279  |  280  |  281  |  282  |  283  |  284  |  285  |  286  |  287  |  288  |  289  |  290  |  291  |  292