※コメント投稿後にエラー表示されますが、書き込まれたデータは後で公開されます。
2009年1月20日
気がつけば・・・
気がつけば、写真のない文字だけの記事が・・・とりあえず1枚紹介します。
フォトコン、新たにデジスコで1作品、応募がありました。
投稿者eisvogel : 02:06 | コメント (2)
2009年1月14日
トビモノは・・・
3連休に1度だけ出かけることができましたが、トビモノは何枚か撮れたものの、とにかく水絡みが1度もチャンスがなく、完全な消化不良で残念でした。久しぶりに訪れた公園は、とても広いこともあって、カワセミは同じ所に何度も来てくれません。以前は短期間でしたが同じ小さな池で何度も何度もホバリングを披露してくれた「ホバ太郎」と命名されたカワセミもいたのですが・・・何か懐かしい思いで仲間と話ができたことが楽しかったですね。
投稿者eisvogel : 23:07 | コメント (2)
2009年1月11日
初撮りというか・・・
初撮りというか、カワセミ病仲間との初顔合わせって感じでした。やっぱり朝は起きれずにのんびり出かけたら、すでにカワセミのサービスは終わってました。水絡みは結局1枚もチャンスがなく、トビモノも何かしまりのないカットばかり・・・早めに撤収して自宅でお仕事。うむ、1時間で30GBくらい撮れるフィールドがあったらこっそり教えて下さいね、休暇取りますから。(^o^)
投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (2)
2009年1月 8日
こういうカットは・・・
こういうカットは、今年は撮りたくないですね。連写していて、皮肉にもこのカットが一番ピンがきてました。しかしD3のAF精度は凄いですね、障害物があっても全く関係ないです。(^o^)
帰国しましたが・・・待っていたのは仕事の山・・・でも3連休はフィールドへ・・・
投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (2)
2009年1月 6日
寒い国から・・・
寒い国から暖かい日本へ帰ります・・・って、日本も寒そうですね。(^o^)
投稿者eisvogel : 16:29 | コメント (0)
2009年1月 4日
飛び出しも・・・
飛び出しも素直に横に飛び出してくれると、本当に撮影は楽なのですが・・・今年の正月休みは全国的に天気には恵まれているようですね。初撮り写真、掲示板で紹介してください。私の初撮りはまだ先です。今日もウィーンは小雪がパラパラ・・・寒いです。
投稿者eisvogel : 17:19 | コメント (2)
2008年12月31日
来年は・・・
来年は上昇あるのみ・・・でいきたいですね。何か世の中景気が悪い、悪いっていわれて下向きだから、気持ちだけはいつも上を向いていたいですね。来年のカワセミ年・・・ははは、毎年カワセミ年です・・・は、どんな出会いがありますか・・・
皆さん、この一年、掲示板でも素晴らしい出会いを楽しませてもらいました。ありがとうございました。よいお年をお迎えください。
今年も年越しはウィーン、28日から来ていますが、最高気温もマイナスという寒さです。
投稿者eisvogel : 15:33 | コメント (2)
2008年12月29日
去りゆく気味も・・・
「去りゆく」気味も近いと結構ピント合わせが難しいですが、距離があれば「迫り来る」よりも深度がより深くなるので問題ないですね。大きいですが、半分にトリミングしてます。
投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (2)
2008年12月28日
この週末も・・・
この週末も飛び出せないですが、カワセミだけは暗いところから明るいところへ元気よく・・・皆さんの撮影成果を楽しみにしてます。年末年始、掲示板を盛り上げて下さいね。
投稿者eisvogel : 00:42 | コメント (3)
2008年12月26日
またカワセミ・・・
またカワセミに戻ります・・・って、仕事が忙しいこともあってもう3週間も撮ってません。明日も出かけられそうもなく、このまま年越しになりそう・・・在庫ばかりでごめんなさい。
投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (2)