トップページ

2017年8月14日

ホント、最悪!

雨は大丈夫そうだったので、4時半頃カワセミの様子を見に出かけました。メスがピラカンサの枝の下にある低木でお出迎えしてくれたのですが、15分くらい飛び込みそうで飛び込まず・・・ようやく飛び込んで小物をゲット、すぐに呑み込んでしまったので、ピラカンサの枝へ上がるかと思ったら、どうも別の個体が侵入したのか反対方向へ飛び去ってしまいました。結局飛び込みを見たのはこの1度だけ、ピラカンサへは1度も飛来せず、トラベには1度2、3分立ち寄っただけ・・・小雨が降る中、暗くなったので撤収しました。今日も池の周りをしっかり散歩できましたが、撮影チャンスがないのでは、家の周りを散歩しているのと同じこと・・・今まで期待を込めて通い続けましたが、その期待もできない状況では、しばらくお休み以外の選択肢はなさそうですね、ブログは在庫で更新します。

まさか撮影チャンスがこれだけとは・・・撮っておいてよかった。(^o^)
0814_31.jpg
0814_32.jpg
0814_33.jpg
0814_34.jpg

投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)

2017年8月13日

謎の水飛沫

2度の撮影チャンスを期待して、2時過ぎに出撃したのですが、見事にその期待は裏切られました。カワセミの出の悪さは、もう極限状態・・・カワセミ撮影は「待ち」が必須なので、「忍耐」は常時求められますが、流石に限界というのが感じられる日々ですね。池周辺には、推定で4~5個体のカワセミがいますが、池に飛来して採餌をする機会が2~5時間に1度でしょうか。その要因ははっきりしています。池の縄張りの主であるメスが、縄張りを主張するだけで、実際には3、4回/日しか採餌をしないからです。そして侵入する個体はすぐに追い払われてしまうので、飛来回数も減ってしまったからです。今日は結局、4時40分に1度、大物をゲットして終了でした、まさに撮影チャンスは1度だけ、シャッターチャンスも1度だけの1発勝負・・・このチャンスを逃したら数時間の辛い待ち時間がムダになる・・・何かカワセミ撮影が異常、異様な雰囲気に包まれているって感じですよ。(^o^) 今日、はっきりしたことは、このメス、夕食は6時以降、東側の池の暗いところで済ませているということ。昨日、今日採餌しているところを確認しました。その前も実際6時半まで待ちましたが、ピラカンサやトラベの枝に飛来したことは1度もなかったので、東側の池で密かに最後の食事を済ませていたのだと思います。相手はメスですからね、まだ育雛後のボロボロ状態で美しくないので、撮って欲しくないと思っているのかも・・・

1発勝負のつもりで臨みましたが、私が勘違い? カメラが勘違い? 謎の水飛沫に阻まれてしまいました。以下、ノートリ、リサイズのみ、中央の水飛沫は???
0813_31.jpg
0813_32.jpg
0813_33.jpg
どうもカワセミが飛び込んだ手前近くに鯉がいたようです。カワセミの水飛沫より巨大だったので、ピントが見事にそちらに合ってしまいました、かなり面白い、珍しい瞬間でしたね。(^o^) 奥からカワセミが飛び出してきましたが、鯉が飛び跳ねて、カワセミの方がビックリして魚を落とす・・・なんて瞬間が撮れていたら相当面白かったんですが・・・
0813_34.jpg
0813_35.jpg
3コマ後、ようやくカワセミにピントが・・・やれやれ、一発勝負に完敗せずに済みました。(^o^)
0813_36.jpg
0813_37.jpg
0813_38.jpg
0813_39.jpg
0813_40.jpg
0813_41.jpg
6時以降、雲に覆われ暗くなっていたので、最初に見つけてカワセミが移動するときに撮った時がF3.5、SS1/800秒、ISO6400でした。D5はISO6400でもしっかり解像します。
0813_48.jpg
採餌失敗でしたが、この時はF3.5、SS1/640秒、ISO12800・・・
0813_49.jpg
0813_50.jpg
0813_51.jpg
この後奥の見えない場所へ移動・・・そこから飛び込んで何か捕ったのは確認できました。食事が済んで最後の水浴び・・・6時半前でしたがF2.8、SS1/640秒、ISO51200、流石に解像してません! 証拠写真以下のレベルですね。(^o^) ただこんなに暗くてもAFで小さな被写体が撮れること自体、凄いことなのかも・・・
0813_42.jpg
0813_43.jpg
0813_44.jpg
0813_45.jpg
0813_46.jpg
0813_47.jpg

投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (2)

2017年8月12日

縄張り主張?

池の主の縄張り意識は日々高まっているのでしょうか? 今までは採餌後、奥のお休み処でまったりしながら、侵入者が飛来するとすぐに出撃して追い出しにかかるという状況でした。今日の様子から、繰り返し侵入してくる複数の幼鳥から縄張りを主張するために、目立つ場所で自分の存在を誇示し、さらに目を光らせて監視しているかのようでした。午前中は2時間も飛び込むことなくピラカンサの枝にいたとのこと。そして私が4時前に着いて以降は、4時前にピラカンサへ飛来してすぐに飛び込んで、一発で大物ゲット。その後4時半すぎにトラベの枝に飛来した後は、飛び込むことはなく、ピラカンサの枝へ移ったりして1時間以上も何もせずでした。そして多分追い出すために飛び出したと思いますが、10分後にピラカンサに戻ってきて、今度はすぐに飛び込みましたが採餌に失敗してそのまま飛び去りました。今日は明るかったので6時半まで待ちましたが、帰り際に下の池にいるところを発見、結局暗くなりましたが6時50分まで付き合いました。3度飛び込んでようやく3度目の正直で普通サイズの魚を捕って終了でした。久しぶりにD5でF2.8開放、ISO25600の世界でしたよ。(^o^)  カワセミの行動を把握するのは本当に難しい・・・いや、不可能ですね。

こういう飛型というか、羽の開き具合は理想型の一つなのですが・・・育雛後でポロポロで美しくないはずのメスが、美しく見える!(^o^) でもやっぱりお魚がないと・・・ですかね。
0812_30.jpg
露出設定中に飛び込まれましたが、上手く反応できて水飛沫から、15コマまではピントは連続して完璧でした。やっぱりD500よりD5の方が優れているっていうことですかね? しかしどうして羽の開きが下向きばかりなのだろう??? このときは奇数の11コマ/秒で撮ったのですが・・・
0812_31.jpg
0812_32.jpg
0812_33.jpg
0812_34.jpg
0812_35.jpg
0812_36.jpg
0812_37.jpg
0812_38.jpg
0812_39.jpg
0812_40.jpg
0812_41.jpg
0812_42.jpg
0812_43.jpg
0812_44.jpg
0812_45.jpg
飛び込み回数が少ないので、魚は捕って欲しい!
0812_46.jpg
0812_47.jpg
0812_48.jpg
0812_49.jpg
0812_50.jpg
この後最初に紹介した1コマがあって、向きを正面に変えたために追従できず、ピン甘、ピンぼけ連発でした、残念!
以下は6時半過ぎです。日が陰ると急に暗くなる場所で、距離が近いのでテレコンを外してF2.8開放にしても、SS1/640秒を確保するためには感度はISO25600まで上げなければいけないレベルです。ホント、そんな条件下で撮ってどうするの?って、自分でも思いました。(^o^) 流石に暗い上に低い位置からの飛び込み、ピントが合ったデータはわずかでしたね。
0812_51.jpg
手前に飛び込まれて、水出は後ろ向き、このときにお魚ゲットでした。
0812_52.jpg
最後に塒へ飛び去る瞬間・・・
0812_53.jpg
0812_54.jpg

投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)

2017年8月11日

待ち時間が・・・

・・・辛いです。今日は涼しかったので、2度撮影チャンスを得るために3時過ぎにフィールドに着きましたが、結局4時半まで待たされました。ここ数日、5時前後に夕食に来ているので、逆計算して3時半頃にも大物をゲットしてくれるだろうと期待していたのに、甘かったですね、見事に裏切られました。(^o^) ま、散歩がてら出かけているので、今日も池の周りを何周も散歩できたのは良かったですが、正直、こう出が悪いと本当に辛いです。で、1時間半も1枚も撮れずに待たされ、トラベに飛来したのは4時半でした。2度飛び込んでくれたのですが、1度目は失敗、2度目は小物をゲット、何故? 当然満腹にはならないので、もう一度と期待したら、なかなか飛び込まない・・・ピラカンサへ移動しても飛び込まない、そして柳へ移動して死角へ飛び込んで大物ゲット! 時計を見たら5時少し前でした。やっぱり5時前後に夕食、ということで今日は終了と諦めた5、6人のカメラマンが撤収・・・私も今日は早く来たので帰ろうと思いましたが、消化不良だったので残りました。何が消化不良って、2度の撮影チャンスを2度ともしっかりものにしたはずなんですが、その95%が羽閉じという信じられない結果だったんです。5時半に再びトラベに飛来、今度は一発で大物をゲットしました。最近何故か勘が鈍って、想定している飛び込み場所=とりあえずピントを合わせている場所とは違うところに飛び込まれています。ファインダー内で水出の瞬間に追いついているのですが、距離がありすぎてカメラのAFが追いついてくれません、D5でもやっぱりあまり距離があるとダメですね。今日は暗かったので久しぶりにD5で撮りましたが、高感度の画質のことを気にせずに躊躇なく撮れるのは嬉しいですね。20コマ以上連写できたのも嬉しい!

このメス、ボロボロで美しくないので、羽の開きは上向きより下向きの方がよいかもしれませんが、とにかくその両方でもない羽閉じが多すぎました。今日のお気に入りの1枚、15コマ目・・・
0811_31.jpg
水から頭が出た瞬間はピンぼけ、その後は数コマピン甘が続きましたが、ピンが外れずに20連写以上は超久しぶり・・・でも羽の開き具合は最悪!
0811_32.jpg
0811_33.jpg
0811_34.jpg
0811_35.jpg
0811_36.jpg
0811_37.jpg
0811_38.jpg
0811_39.jpg
0811_40.jpg
0811_41.jpg
0811_42.jpg
0811_43.jpg
0811_44.jpg
0811_45.jpg
0811_46.jpg
0811_47.jpg
0811_48.jpg
0811_49.jpg
0811_50.jpg
お決まりのトラベの枝に戻ると思ったら、この後方向転換・・・ファイだー内で追えず終了。
0811_51.jpg
小物を捕ったときはこの1コマ以外すべて羽閉じ・・・
0811_52.jpg
失敗したときは2コマだけ上向き・・・このカットは羽閉じですが、水飛沫と水面映りが面白い・・・
0811_53.jpg
0811_54.jpg
0811_55.jpg

投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (2)

2017年8月10日

落とした魚は・・・

・・・大きかった!(^o^) ここ数日、5時前後にピラカンサの枝に飛来しているので、今日もそのタイミングで出かけました。ほぼ時間通りの5時過ぎに飛来、2度飛び込んで、1度失敗、2度目に大物ゲットしてお休み処へ向かう途中で落としてしまいました。串刺しが少し浅かったようで、暴れる魚をしっかりくわえていることができなかったようです。お腹がすいているはずなので、すぐにまた飛び込んでくれるものと期待しましたが、大物を落としたショックが大きかったのか、どこかへ消えてしまいました。その後6時過ぎまて待ちましたが、結局再来することはありませんでした・・・幼鳥も姿を見せなかったので、ワンチャンスでお仕舞い・・・縄張りの主の出が悪いと、もうお手上げですね。

かなりの大物でした・・・
0810_31.jpg
想定よりかなり手前に飛び込まれたため、またも水出から数コマはピンぼけ・・・
0810_32.jpg
この後5コマもピン甘続きでようやくピントが戻ってくれました。
0810_33.jpg
0810_34.jpg
0810_35.jpg
0810_36.jpg
0810_37.jpg
0810_38.jpg
落とした瞬間は、カワセミをほぼ中央でとらえていたのに何故か手前の雑草にピントを取られてしまいました。
0810_39.jpg
その前の採餌失敗・・・
0810_40.jpg
0810_41.jpg
0810_42.jpg

投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (2)

2017年8月 9日

カワセミは美しい

いつも池へ行くときと、帰るときに必ず確認する場所でようやくカワセミとの出会いを果たしました。5時前に自宅を出ましたが、まだ外気温は33度、暑かったですね。いつもの池の手前にも池があって、そこを縄張りにしている個体がいることは分かっていましたが、まだ1度も撮影チャンスに恵まれたことはありませんでした。いつも自転車で通過するときにあの石の上にカワセミがいたらいいな~と、思って確認していたのですが、お~いるじゃない・・・急ブレーキをかけて急ぎカメラをセット、間に合いました。(^o^) 水面の映りも綺麗だし、まさにイメージしていたとおりの絵になりました。今日やこの1枚だけで、暑い中出撃した甲斐がありましたね。数分後に飛び去ったので、池へ急行・・・着いたら、「数分前に飛び込んで大物をゲットしたよ」と言われてガッカリ、今日はもうお魚付きはダメかなと諦めていましたが、1時間後に水路近くの柳の枝から飛び込んでゲットしてました。縄張りへ侵入する幼鳥には、今日も執拗に追い出しに動いてました。

大きな画像は後で掲示板にアップします。
0809_31.jpg
水出の後、右へ行くか左へ行くか全く分からない場所なので、逆方向へレンズを振ってしまって失敗しました。
0809_32.jpg
0809_33.jpg
成鳥メスが欄干にいた幼鳥に向かって飛んできたシーンを2度目撃しましたが、バトルには発展しませんでした。
0809_34.jpg
今日は残せたデータが少ないので、2日前のお魚なしを紹介します。捕った大物を水出の時に逃してしまった瞬間はピンぼけ・・・
0809_35.jpg
0809_36.jpg
0809_37.jpg
0809_38.jpg
0809_39.jpg
0809_40.jpg
0809_41.jpg
0809_42.jpg
0809_43.jpg
0809_44.jpg
0809_45.jpg

投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)

2017年8月 8日

待ち時間ゼロ

暑さが戻ってきましたね、今日は5時前に出かけました。暑さ、そしてカワセミの出が悪いせいでしょう、カメラマンは一人もいませんでした、淋しい~! カメラをセットしているときに成鳥メスがピラカンサの枝に飛来・・・準備が済むまで飛び込まないで~と、いつものようにカワセミ語「○△※□◇▽X☆~」でお願いしました。が、最後にカメラの露出を設定している時に飛び出されて・・・慌ててレンズを振りましたが水出に間に合わなかったですが、何とが後が追えました。奥のお休み処で食事を済ませた後はまったり・・・また幼鳥がピラカンサに飛来した時には、即追い出しにかかりましたが、またお休み・・・6時過ぎにトラベの枝に出てきましたが、15分くらい羽繕いをしてお仕舞い、結局メスが飛び込んだのは1度だけでした。若い方の幼鳥は今日も成鳥メスに追い出されることもなく、欄干を転々として小物を数回ゲットしていました。やっぱり大物を捕るメスにもっと飛び込んでもらいたいですね。

お気に入りの瞬間・・・羽の開き具合、ぶれ具合、お魚の大きさと向き(悲しそうな目が目立たない)など(^o^)
0808_31.jpg
最初のカットはピン甘・・・
0808_32.jpg
その後はしっかりピンがきてくれました。羽の開きが下向きになることが圧倒的に多いのは何故?
0808_33.jpg
0808_34.jpg
一旦、ピンが外れましたが、数コマ後に再び復活・・・
0808_35.jpg
0808_36.jpg
0808_37.jpg
0808_38.jpg
0808_39.jpg
池の周りを散歩中にピラカンサにカワセミが・・・急ぎカメラに戻りましたが、すぐに飛び込まれて・・・後で確認したらまた幼鳥でした。メスは出撃したのですが、前回のように接触するような状況にはならなかったので、ファインダー内に一緒にとらえることはできませんでした。
0808_40.jpg
0808_41.jpg
0808_42.jpg
メスが追いかけているところ・・・しかし羽がボロボロって感じですね、毎日何度も時間をかけて羽繕いをしてますが、綺麗になるのでしょうか?
0808_43.jpg
若い方の幼鳥・・・流石に羽は綺麗ですね。羽の開きはすべて下向き、恐らく9コマ/秒で連写すれば、半分は上向きになると思いますが・・・10コマ/秒で撮影。
0808_44.jpg
0808_45.jpg
0808_46.jpg
0808_47.jpg

 

投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)

2017年8月 7日

モノクロの世界

3時には雨になるという予報でしたが、4時になっても雨にならないので、意を決して出撃しました。4時45分着・・・当然カメラマンは一人もいない(^o^)・・・雨は5時過ぎから降ったりやんだり、時には土砂降り・・・カワセミの夕食時間帯に激しい雨になると、流石に幼鳥には採餌は困難なようで、一昨日、昨日姿を見せなかった幼鳥が6時前から懸命に採餌を試みていました。で、池の主の成長メスは5時半過ぎにピラカンサの枝に飛来、2度飛び込んで、2度とも失敗・・・厳密に言うと、1度は大魚を捕まえたのに水出の瞬間に落とした・・・その後はバトルの相手の幼鳥メスを何度も追い払う行動に終始し、ピラカンサ、トラベの枝には戻りませんでした。

やっぱりこの幼鳥は追い出されることはなかったですね。土砂降り中でも果敢にトライしてました、が、欄干からでも失敗を繰り返していました。
0807_31.jpg
ホント、モノクロの世界です。
0807_32.jpg
小降りの時には色は付きます。(^o^) 一応、何か捕ったみたいです。
0807_33.jpg
成鳥メスの飛び込みは、幸い小降りの時、明るさもそこそこあって水面も色づいていました、毎度のことですが不足していたのはお魚・・・久しぶりに10コマ以上連続してデータを残せました。
0807_34.jpg
0807_35.jpg
0807_36.jpg
0807_37.jpg
0807_38.jpg
0807_39.jpg
0807_40.jpg
0807_41.jpg
0807_42.jpg
0807_43.jpg
ここからようやく羽が上向きに・・・この個体、お腹が綺麗じゃないので、下向きの方がいいかも・・・以下、さらに大きくトリミングしました!
0807_44.jpg
0807_45.jpg
0807_46.jpg
幼鳥メスを追い払って、下の池で一休み・・・何か言いたげでした。(^o^)
0807_47.jpg
2度目の飛び込みも10コマ以上残せましたが、後ほど・・・

投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)

2017年8月 6日

全く想定外

今日は早朝、いつもお世話になっている池の中州・・・「ピラカン島」の草刈りがあり、汗をかいてから久しぶりに朝の撮影を楽しみました、と言いたいところですが、楽しめるほどのパフォーマンスがありませんでした。9時過ぎに成鳥メスがピラカンサの枝から1度飛び込んだだけで終了だったので・・・そしてまだ元気があったので4時半過ぎに様子を見に行きました。カメラマンの話では、2時過ぎにピラカンサの枝から1度飛び込んで大物をゲットしたとのこと。その後奥のお休み処で2時間以上も休んでいて、少し位置を変えたので、もしかして奥から飛び込むかもと思って構えていたら、全く想定外のことが目の前で展開しました。突然ピラカンサの枝にカワセミが飛来・・・てっきり奥にいた成鳥メスだと思ってファインダー越しに確認したら幼鳥じゃない! と思った瞬間に飛び出したので無意識に反応してレンズを振ったら、何と採餌のための飛び込みでした。そしてしっかりゲットしたその瞬間、ファインダー内に別の個体が・・・成鳥メスが幼鳥に向かって突進・・・何事が起きたのか分からずただシャッターを切りました。後でデータを見ると・・・

16:48:15.40・・・いつもは飛び出しは撮らないのですが・・・この個体は、バトルで負けた幼鳥メスです、奥に成鳥メスがいることは当然分かっていたと思います。だからすぐに飛び込んだのでしょう。それにしてもピラカンに飛来して10秒もしないうちに飛び込んでお魚ゲットするとは、狩りの腕前が飛躍的に向上しているようです。ピンぼけ、ピン甘もありますが・・・
0806_31.jpg
16:48:15.51・・・
0806_32.jpg
16:48:15.61・・・
0806_49.jpg
16:48:16.99・・・水出は間に合いましたがピンぼけ・・・
0806_47.jpg
16:48:17.05・・・次のカットにピントが・・・
0806_33.jpg
16:48:17.24・・・成鳥メスの突進で幼鳥は落下・・・
0806_34.jpg
16:48:17.34・・・幼鳥は完全に水没・・・
0806_35.jpg
16:48:17.44・・・幼鳥が再び浮上・・・
0806_36.jpg
16:48:17.54・・・お見事! 魚は逃さずしっかりくわえていました!
0806_37.jpg
16:48:17.64・・・嘴切れで追尾終了!
0806_48.jpg
5時13分・・・トベラへ戻ってきてボロボロになった羽にお手入れ・・・ISO100、ほぼピクセル等倍・・・その後飛び込ますに奥のお休み処へ・・・
0806_41.jpg
その後突然お休み処から飛び込みましたが、カメラから離れていたのでただ目撃しただけでした。そして5時34分、またもお休み処から飛び込み・・・ここじゃ背景が悪くてよい写真にはならないのです。
0806_42.jpg
0806_43.jpg
0806_44.jpg
0806_45.jpg
0806_46.jpg
もしかしたら今日の草刈りで、背丈の高い雑草がなくなって、奥のお休み処から視界良好になったために飛び込んだのかも・・・それでなくても出が悪すぎて撮影チャンスが少ないのに・・・参った!(^o^)
午前中のワンチャンス・・・しっかりピンが来たのは3コマだけでした・・・淋しい!!!
0806_38.jpg
0806_39.jpg
0806_40.jpg
いつものように6時半まで待ちましたが、その後成鳥メスも幼鳥たちも飛来しませんでした。今日も撮影チャンスが少なくて残せたデータも少ないのが残念ですが、想定外の動きに上手く反応して貴重な瞬間を撮ることができたので、よし、としましょう。

投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (4)

2017年8月 5日

どうなってるの?

今日は暑かったので4時半過ぎにフィールドへ・・・朝方から池の主のはずのメスの出が悪いと聞き、いやな予感・・・でもメスが来なくても期待の星、幼鳥が来てくれればいいや、と思っていましたが、待てど暮らせど幼鳥はついに6時半になっても姿を見せませんでした。どうなってるのよ~??? 結局メスが5時過ぎにトラベの枝に飛来、羽繕いしているときに縄張り侵入者を追い出しにかかって飛び去り、10分くらいして戻ってきて、ピラカンサの枝から3度、4度飛び込んでも失敗ばかり、ようやく大物をゲットして終了でした。やっぱり期待していた幼鳥が来てくれなかったのは痛い・・・今日はメスに救われました、が、もっといっぱいお魚を捕って欲しい!

何か疲れ気味でイマイチ集中力不足・・・水出は見事にピンぼけ・・・3コマ目から
0805_31.jpg
0805_32.jpg
この後7コマもピン甘とは情けない・・・
0805_33.jpg
0805_34.jpg
0805_35.jpg
0805_36.jpg
この後またピン甘・・・もっと修行しなくちゃ。で、お魚なしは全くツキなし、羽の開き具合が見事に最悪パターン・・・こんな感じでした、水面色も水面の映りも良かったんですが・・・
0805_37.jpg
0805_38.jpg
0805_39.jpg
0805_40.jpg
0805_41.jpg
0805_42.jpg
0805_43.jpg
次も飛び込みも何故か同じパターン・・・以下省略!
0805_44.jpg

投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)

All pages |  1  |  2  |  3  |  4  |  5  |  6  |  7  |  8  |  9  |  10  |  11  |  12  |  13  |  14  |  15  |  16  |  17  |  18  |  19  |  20  |  21  |  22  |  23  |  24  |  25  |  26  |  27  |  28  |  29  |  30  |  31  |  32  |  33  |  34  |  35  |  36  |  37  |  38  |  39  |  40  |  41  |  42  |  43  |  44  |  45  |  46  |  47  |  48  |  49  |  50  |  51  |  52  |  53  |  54  |  55  |  56  |  57  |  58  |  59  |  60  |  61  |  62  |  63  |  64  |  65  |  66  |  67  |  68  |  69  |  70  |  71  |  72  |  73  |  74  |  75  |  76  |  77  |  78  |  79  |  80  |  81  |  82  |  83  |  84  |  85  |  86  |  87  |  88  |  89  |  90  |  91  |  92  |  93  |  94  |  95  |  96  |  97  |  98  |  99  |  100  |  101  |  102  |  103  |  104  |  105  |  106  |  107  |  108  |  109  |  110  |  111  |  112  |  113  |  114  |  115  |  116  |  117  |  118  |  119  |  120  |  121  |  122  |  123  |  124  |  125  |  126  |  127  |  128  |  129  |  130  |  131  |  132  |  133  |  134  |  135  |  136  |  137  |  138  |  139  |  140  |  141  |  142  |  143  |  144  |  145  |  146  |  147  |  148  |  149  |  150  |  151  |  152  |  153  |  154  |  155  |  156  |  157  |  158  |  159  |  160  |  161  |  162  |  163  |  164  |  165  |  166  |  167  |  168  |  169  |  170  |  171  |  172  |  173  |  174  |  175  |  176  |  177  |  178  |  179  |  180  |  181  |  182  |  183  |  184  |  185  |  186  |  187  |  188  |  189  |  190  |  191  |  192  |  193  |  194  |  195  |  196  |  197  |  198  |  199  |  200  |  201  |  202  |  203  |  204  |  205  |  206  |  207  |  208  |  209  |  210  |  211  |  212  |  213  |  214  |  215  |  216  |  217  |  218  |  219  |  220  |  221  |  222  |  223  |  224  |  225  |  226  |  227  |  228  |  229  |  230  |  231  |  232  |  233  |  234  |  235  |  236  |  237  |  238  |  239  |  240  |  241  |  242  |  243  |  244  |  245  |  246  |  247  |  248  |  249  |  250  |  251  |  252  |  253  |  254  |  255  |  256  |  257  |  258  |  259  |  260  |  261  |  262  |  263  |  264  |  265  |  266  |  267  |  268  |  269  |  270  |  271  |  272  |  273  |  274  |  275  |  276  |  277  |  278  |  279  |  280