※コメント投稿後にエラー表示されますが、書き込まれたデータは後で公開されます。
2007年12月 7日
葉被りも・・・
飛び出しから葉被りを通過しても微動だにしないAF・・・なんて褒めたら、褒めすぎかな・・・やっぱり私の評価はもっと後に書きますね。
投稿者eisvogel : 23:11 | コメント (0)
2007年12月 5日
水浴び時も・・・
やはり30m以上の距離から水浴び時も撮ってみましたが、飛び込んだあたりにピンを持って行けば。飛び出しから数コマはしっかり追ってくれていますね。手前にも奥にもピンをもっていかれることがなかったことが、今までのニコンの「常識」からは考えられません。(^o^)
投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (4)
2007年12月 4日
D3のAF追従
まだ評価するにはデータ不足ですが、例えばこういうカットを見ると、少なくともD2x以前のカメラでは考えられないような撮影結果になっているという感じですね。カワセミまでの距離は30m以上、フルサイズなので本当に小さかったですが、ほぼ完璧にとらえて追従していることがわかります。すぐ後ろが大きな石なのにピンは瞬時に手前の小さな被写体に合います。これには正直、かなり驚いています。D2xなら間違いなく背景にピントを持っていかれたと思いますね。51点のフォーカスポイントは、中央部にほとんど隙間なく配置されていているので、精度はマジで高そうです。
投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (3)
2007年12月 3日
ホバというより・・・
ホバというより、一瞬急停止したといったほうがいいかもしれません。もう暗くなったときにISO3200で撮影しました。今までならいくら試し撮りといっても撤収していた時間帯、ホント、考えられませんね。久しぶりにロクヨン担いで、ぎっくり腰かと心配しましたが、背筋を痛めただけでした。やっぱり疲労が原因でしょうね。時差ボケも何とか直って9時間も爆睡したら、背筋の痛みもかなり癒えました、やれやれです。昨日は結局FXフォーマット、つまりフルサイズでしか撮りませんでしたが、恐らく11コマ/秒になるDXフォーマットは使わないと思います。AFも露出も最初の1コマ目で固定されてしまうようなので、ホバを含めたトマリモノにしか役に立たないですね。ま、小さいけどしっかり撮ってトリミングすれば、DXフォーマット撮影と同じサイズにできてしまうし・・・
スミマセン、これも超トリです。
投稿者eisvogel : 00:35 | コメント (4)
2007年12月 1日
紅い背景・・・
何と4ヶ月ぶりにカワセミを撮りました。久しぶりにロクヨンを担いだら、腰にきてしまいました、トホホ。年のせいというより、たまりたまった疲労のせいかも。来週はまた遠征・・・大丈夫かな。D3は手元にあっても撮らないことには何の価値もありません。ということで紅い背景を求めて某公園へ。なかなかいい所には止まってくれず、何とか紅い背景でトビモノが。まだ試したうちにに入りませんが、D3は名機になるかも、そんな予感がしますね。
D3で撮影、超トリミング・・・
投稿者eisvogel : 21:57 | コメント (2)
2007年9月16日
釣りを・・・
釣りを楽しまれている皆様へお願いです。
釣りを楽しまれるのであれば、テグスやルアーなど、野鳥を傷つけたり、死なせてしまう釣り具の放置はやめてください。
それから公園などの釣り禁止区域での釣りはやめましょう。「釣り禁止」の看板の上に止まっているカワセミが怒っています。
デジスコ板で紹介されたテグスのからまったカワセミ、無事だったそうです。元気な姿をご覧ください。(^o^)
投稿者eisvogel : 11:31 | コメント (4)
2007年8月 7日
背景が・・・
久しぶりのカワセミ撮影でしたが、背景が悪いものばかり・・・ま、公園だから仕方ないですかね。
投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)
2007年8月 6日
バトルの前兆
1時間以上もこの場所で牽制し合っていました、バトルの前兆ですね。それから場所を移して・・・バトル開始。地元の方の話では、結構前から同じパターンでバトルを繰り返しているとか・・・
投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)
2007年8月 5日
これじゃね・・・
暑い日に豪快な水浴びシーンでも・・・と、先週末のカワセミの在庫を探してみても、これしかありません。これじゃ全く「涼」をお届けすることにはならないですね。言い訳するつもりはないですが、水絡みはほとんどチャンスがなかったんです。
投稿者eisvogel : 23:43 | コメント (0)
2007年8月 4日
連写時に要注意
久しぶりにバトルを目撃し、夢中で連写・・・あっという間にバッファフルになってしまい、一番いい瞬間にシャッターが切れませんでした。このカット19コマ目、そしてこの後に2羽が落下・・・その瞬間までファインダー内で追いかけていたのにね。D3ではやっぱり50コマくらい連写可能にしてもらいたいな・・・って、ニコンさん、一体いつになったら発表してくれるの???
投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)