トップページ

2023年5月12日

巣立ちが近い?

餌運びを確認した日から計算すると、5月20日前後が巣立ちになるかと想定していましたが、昨日から明らかに餌運び回数が減っています。通常、親は巣立ち4、5日前から巣立ちを促すために給餌回数を減らします。狭い巣穴の中で動かず、ただ食べるだけで太りすぎの雛をダイエットさせるためです。来週から注意深く観察する必要がありますが、いずれにせよ育雛も順調のようなので、雛の元気な姿が見られるでしょう。

大物はすべて雛の元へ・・・
0512_04.jpg

0512_05.jpg

0512_06.jpg

朝方、夕方、餌運びを確認したのは数回だけ・・・
0512_01.jpg

0512_02.jpg

超至近、ほぼノートリ・・・
0512_03.jpg

投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)

2023年5月11日

あり得ない瞬間

あり得ない、想像もできなかった瞬間を切り取ることができました。ホバ中のカワセミにモンシロチョウがヒラヒラと近づいて、一瞬止まりました。本当にあり得ない瞬間・・・今日もいっぱい撮りましたが、上流側のペアの行動パターンに変化がありました。明らかに餌運びの回数が減ったのです。ここ数日オスが頻繁に採餌していたホバ会場付近に魚がいなかったのか、飛来してもほとんど採餌しませんでした。で、上流側で1時間以上、オスメスが一緒にいたのですが、その間メスが3度、オスが2度採餌しましたが、雛へ運んだのは1度づつでした。巣立ちを促すために餌運びの回数を減らすダイエット時期に入ったのかも。

3、4秒のホバでしたが・・・
0511_01.jpg

何故かモンシロチョウが・・・
0511_02.jpg

まさか止まるとは・・・
0511_00.jpg

投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (2)

2023年5月10日

大魚2匹ゲット

今日も魚探しで移動を繰り返したり、長いホバを何度も繰り返したり、採餌に苦労しているようでしたが、魚がいるところ、いる時間帯があるようで、大魚2匹ゲットした瞬間を撮ることができました。夕方はまた20回くらいホバを披露してくれたので、朝方と夕方、合計3時間で40回以上ホバを撮ってしまいました。データが多すぎてもう現像する気はないです。

0510_01.jpg

0510_02.jpg

0510_03.jpg

0510_04.jpg

0510_05.jpg

0510_06.jpg

0510_07.jpg

0510_08.jpg

0510_09.jpg

0510_10.jpg

0510_11.jpg

投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)

2023年5月 9日

再び夕陽ホバ

今朝は、8時過ぎから10時半頃まで川にいましたが、上流側のオスが20回くらいホバってくれました。また魚が少なくなっているようで、ホバ後に飛び込んだのは数回だけでした。夕方は快晴だったので、夕陽ホバ期待で17時過ぎに再出撃、何とか数回、色付きの夕陽逆光ホバが撮れました。採餌シーンの画像、相当数未処理状態、何とかしなければ・・・

今日のベストのタイミング・・・この時も残せたデータは40コマ以上、こういう採餌シーンの画像、相当数未現像のままです、いつか紹介します。
0509_00.jpg

ホバはとりあえず夕陽だけ現像・・・
0509_01.jpg

0509_02.jpg

0509_03.jpg

0509_04.jpg

0509_05.jpg

SS1/10秒・・・
0509_06.jpg

SS1/8秒・・・
0509_07.jpg

やっぱりSS1/4秒では厳しい・・・
0509_08.jpg

投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)

2023年5月 8日

修行は続く

カメラの進化に追いついて行くために、修行は続きます。Z9は、カワセミをファインダー内の中央で捉えれば、高い確率で合焦してくれます。カワセミの動きに合わせてレンズを上手く振れるように、失敗を繰り返しながら、修行、修行ですね。

この時も水出から40コマ以上合焦・・・
0508_01.jpg

0508_02.jpg

0508_03.jpg

0508_04.jpg

0508_05.jpg

0508_06.jpg

0508_07.jpg

0508_08.jpg

0508_09.jpg

0508_10.jpg

0508_11.jpg

0508_12.jpg

0508_13.jpg

0508_14.jpg

0508_15.jpg

0508_16.jpg

0508_17.jpg

0508_18.jpg

0508_19.jpg

0508_20.jpg

0508_21.jpg

0508_22.jpg

この後も追い続けましたが、瞳が陰ってピン甘、ピンボケに・・・
0508_23.jpg

投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (2)

2023年5月 7日

アユ捕り

今日は終日雨だったので、カワセミ散歩はお休み、少し画像の整理をしました。

雛への餌運びのタイミングにアユが遡上、魚が増えて親の採餌が少しばかり楽になっているようです。水出から60コマ以上追尾・・・
0507_01.jpg

0507_02.jpg

0507_03.jpg

0507_04.jpg

0507_05.jpg

0507_07.jpg

0507_08.jpg

0507_09.jpg

0507_10.jpg

0507_11.jpg

0507_12.jpg

0507_14.jpg

背景が変わってもAF追従・・・
0507_15.jpg

0507_16.jpg

0507_17.jpg

0507_18.jpg

魚が暴れて石から滑り落ちそうに・・・
0507_19.jpg

この後もしばらく格闘・・・
0507_20.jpg

投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (2)

2023年5月 6日

驚異の組み合わせ

実はホバ以外で未現像放置状態の画像が大量に蓄積してお手上げ状態になってきました。まさにZ9+ヨンニッパという最強の組み合わせのせいなのですが・・・とにかく合焦精度、解像力の凄さは、今更言うまでもなく半端じゃないですね。

超至近の目の前、ファインダー内で飛び出しから追いましたが、流石に動きが速すぎて残せたデータは2コマだけ・・・
0506_13.jpg

0506_14.jpg

その後真下に飛び込んだカワセミにZ9+ヨンニッパが瞬時に反応・・・川の水が澄んでいたことも幸いして水中から上手くAFが追従してくれました。
0506_01.jpg

まだ水中・・・
0506_02.jpg

水中から頭が出てきた・・・
0506_03.jpg

0506_04.jpg

ようやく魚も出てきた・・・
0506_05.jpg

体全体が出て上昇へ・・・
0506_06.jpg

魚が暴れてカワセミの動きが遅い・・・
0506_07.jpg

0506_08.jpg

0506_09.jpg

0506_10.jpg

0506_11.jpg

この後も10コマ以上ファインダー内で捉えていましたが、至近で被写界深度が浅いF値解放撮影では、ここまでくらいが限界ですね。
0506_12.jpg

ちなみに近すぎて、羽を上方へ大きく広げた瞬間、数コマはすべて羽切れ・・・
0506_15.jpg

投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)

2023年5月 5日

雛は5羽?

今朝も8時過ぎから2時間ほど川にいましたが、上流側のペアはもう大きな魚を短時間に5回は運んでいるので、雛は5羽はいそうです。流石に魚が大きくなると、次の餌運びまで1時間以上待つことになります。下流側のオスは、今日もメスへ魚を運んでいましたが、状況が全く把握できないです。

超至近でホバ・・・
0505_01.jpg

超至近でストップ・ホバ・・・
0505_02.jpg

超至近で採餌・・・
0505_03.jpg

0505_04.jpg

投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)

2023年5月 4日

アユが遡上

雛へ餌運びをしている親カワセミにとって朗報です。カワセミには大物サイズになりますが、アユが遡上して採餌が少し楽になっているようです。何度か高い木の枝からホバせずに直接飛び込んでアユをゲットしていました。巣立ち後数日ですが、今日運んでいる魚は普通サイズより大きめばかりでした。雛の成長は早いようです。今夕も夕陽狙いで17時過ぎに出撃、何度か色付きホバが撮れました。

0504_01.jpg

0504_02.jpg

0504_03.jpg

0504_04.jpg

最後はSS1/8秒!
0504_05.jpg

カワセミの瞬膜が水中で確認できるコマからの連続写真・・・
0504_06.jpg

0504_07.jpg

0504_08.jpg

0504_09.jpg

0504_10.jpg

0504_11.jpg

0504_12.jpg

0504_13.jpg

0504_14.jpg

0504_15.jpg

0504_16.jpg

0504_17.jpg

投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)

2023年5月 3日

最低でも3羽は・・・

間違いなく孵化したようです。8時半から2時間、上流側のペアの動きを観察していましたが、オスメス合計11回は魚を運んでいるところを確認しました。特にオスが10分以内に3度運んでいたので、最低でも3羽はいますね。メスも同じタイミングでどこかで採餌して運んでいる可能性もあるので、5羽くらいいるのかも。夕方は17時過ぎから待ちましたが、夕陽ホバは撮れませんでした。

運んでいる魚はまだこのサイズ・・・
0503_09.jpg

下流側のオスが18時過ぎに戻って来た後はホバなし、10分くらい石の上にいたので、レリーズなしでSS1/2秒で撮ってみました・・・
0503_00.jpg

SS1/20秒・・・
0503_01.jpg

0503_02.jpg

SS1/30秒・・・
0503_03.jpg

0503_04.jpg

0503_05.jpg

0503_06.jpg

再びSS1/20秒・・・
0503_07.jpg

最後はSS1/15秒・・・
0503_08.jpg

投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)

All pages |  1  |  2  |  3  |  4  |  5  |  6  |  7  |  8  |  9  |  10  |  11  |  12  |  13  |  14  |  15  |  16  |  17  |  18  |  19  |  20  |  21  |  22  |  23  |  24  |  25  |  26  |  27  |  28  |  29  |  30  |  31  |  32  |  33  |  34  |  35  |  36  |  37  |  38  |  39  |  40  |  41  |  42  |  43  |  44  |  45  |  46  |  47  |  48  |  49  |  50  |  51  |  52  |  53  |  54  |  55  |  56  |  57  |  58  |  59  |  60  |  61  |  62  |  63  |  64  |  65  |  66  |  67  |  68  |  69  |  70  |  71  |  72  |  73  |  74  |  75  |  76  |  77  |  78  |  79  |  80  |  81  |  82  |  83  |  84  |  85  |  86  |  87  |  88  |  89  |  90  |  91  |  92  |  93  |  94  |  95  |  96  |  97  |  98  |  99  |  100  |  101  |  102  |  103  |  104  |  105  |  106  |  107  |  108  |  109  |  110  |  111  |  112  |  113  |  114  |  115  |  116  |  117  |  118  |  119  |  120  |  121  |  122  |  123  |  124  |  125  |  126  |  127  |  128  |  129  |  130  |  131  |  132  |  133  |  134  |  135  |  136  |  137  |  138  |  139  |  140  |  141  |  142  |  143  |  144  |  145  |  146  |  147  |  148  |  149  |  150  |  151  |  152  |  153  |  154  |  155  |  156  |  157  |  158  |  159  |  160  |  161  |  162  |  163  |  164  |  165  |  166  |  167  |  168  |  169  |  170  |  171  |  172  |  173  |  174  |  175  |  176  |  177  |  178  |  179  |  180  |  181  |  182  |  183  |  184  |  185  |  186  |  187  |  188  |  189  |  190  |  191  |  192  |  193  |  194  |  195  |  196  |  197  |  198  |  199  |  200  |  201  |  202  |  203  |  204  |  205  |  206  |  207  |  208  |  209  |  210  |  211  |  212  |  213  |  214  |  215  |  216  |  217  |  218  |  219  |  220  |  221  |  222  |  223  |  224  |  225  |  226  |  227  |  228  |  229  |  230  |  231  |  232  |  233  |  234  |  235  |  236  |  237  |  238  |  239  |  240  |  241  |  242  |  243  |  244  |  245  |  246  |  247  |  248  |  249  |  250  |  251  |  252  |  253  |  254  |  255  |  256  |  257  |  258  |  259  |  260  |  261  |  262  |  263  |  264  |  265  |  266  |  267  |  268  |  269  |  270  |  271  |  272  |  273  |  274  |  275  |  276  |  277  |  278  |  279  |  280  |  281