※カワセミのロゴ付き画像をクリックすると1120x750ピクセルで大きく見られます。
※コメント投稿後にエラー表示されますが、書き込まれたデータは後で公開されます。
トップページ

2022年12月17日

ホバ1回

今日は寒い、暗い一日だったので、朝方はお休み、夕方は15時前に出撃しました。結果はホバ会場の主がホバ1回で採餌成功、1時間後に浅瀬に飛来してホバなしで採餌成功・・・早々撤収しました。撮影チャンスが2度だけだったので、現像作業もあっという間に終了です。

ISO1000でSS1/400秒が限界・・・
1217_01.jpg

SS1/400秒ではホバ終了後は厳しい・・・
1217_02.jpg

1217_03.jpg

1217_04.jpg

ISO6400、魚をくわえて顔を出した瞬間だけガチピン、その後はすべてピンボケ、ピン甘・・・
1217_05.jpg

投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)

2022年12月16日

寒い中・・・

今朝も7時半頃からカワセミ散歩、ホバ会場に着くと、すでに下流側のメスがホバってました。「ちょっと待って、待って・・・」と願いながら、急ぎ機材をセット、その間に3回もホバっていたので、もう終わりかもと思ったら、その後も5回サービスしてくれました。結局9時頃までにメスはさらに岸側ばかりでしたが5回以上、ホバ会場の主も負けじと10回以上ホバを披露してくれました。久しぶりに満腹状態・・・ということは撮影データが多すぎて、また現像する気なしで放置かな?(^o^)

霜を見るだけで寒そう・・・
1216_01.jpg

メスの最初のホバ、長辺2000ピクセルまで大きくトリミング・・・
1216_02.jpg

低速SSではこんな状態、ホバ終了後はデータを残せない・・・
1216_03.jpg

1216_04.jpg

1216_05.jpg

1216_06.jpg

1216_07.jpg

羽はもう少し見えた方がいい?
1216_08.jpg

1216_09.jpg

1216_10.jpg

ホバで高く上がると、強烈な朝陽が・・・
1216_11.jpg

高速SSなのでホバ後のデータも数コマは確実に残せる・・・
1216_12.jpg

1216_13.jpg

1216_14.jpg

1216_15.jpg

1216_28.jpg

1216_29.jpg

1216_30.jpg

水出から羽閉じばかりで没・・・
1216_31.jpg

1216_32.jpg

相変わらずオスのホバはコンクリの背景が多いのが残念・・・
1216_16.jpg

1216_17.jpg

1216_18.jpg

1216_19.jpg

最も発色がよくない時間帯・・・
1216_21.jpg

1216_22.jpg

1216_23.jpg

1216_24.jpg

1216_25.jpg

1216_26.jpg

とにかくZ9が優秀すぎて、たくさん撮れすぎて困ってます。今日の現像作業はここまで・・・
1216_27.jpg

投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)

2022年12月15日

久しぶりのバトル・・・

午後3回もありまししが、1回目は川に到着前、2回目は対岸のゴチャゴチャした場所、しかも暗い、3回目は待ち疲れてよそ見している間でした。ということで残せたデータは2回目のバトルだけ、SS1/800秒では厳しかった・・・この長時間の睨めっこ、バトルのせいでまた夕陽逆光ホバを撮る機会を逃してしまいました。朝方はホバ会場の主のホバが1回、上流側のオスが1回、下流側のメスが3回だけという淋しさでした。

何とか2羽に合焦したのはこれくらい・・・突進してきたメスをSS1/800秒で止めるのは不可能ですね。
1215_01.jpg

1215_02.jpg

1215_03.jpg

1215_04.jpg

1215_05.jpg

1215_06.jpg

1215_07.jpg

1215_08.jpg

投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)

2022年12月14日

今日もまた絶好機に・・・

ホバなしで、川中の石に飛来後、すぐに飛び込んで大物ゲット、夕陽逆光の絶好機を逃してしまいました。Z9のおかげで毎日残せるデータが多すぎて、処理が全く追いついていません。在庫が貯まる一方で、この先どうなるのか?

超至近の水面上のショートホバ・・・振り向いてくれていれば最高だったんですが・・・
1214_00.jpg

朝方のベストのホバ・・・
1214_01.jpg

夕方のベストのホバ・・・
1214_02.jpg

背中向きホバでも終了時に横向きになることがあるので、高速SSでしっかり撮れるのは嬉しい・・・
1214_03.jpg

1214_04.jpg

1214_05.jpg

1214_06.jpg

1214_07.jpg

想定以上に遠くに飛び込んだので水出に全く間に合わず、でもその後ファインダー内で追い続ければ、沢山データが残せる・・・石に戻るまで20コマ以上ガチピン・・・
1214_08.jpg

1214_09.jpg

1214_10.jpg

1214_11.jpg

1214_12.jpg

1214_13.jpg

1214_14.jpg

1214_15.jpg

1214_16.jpg

投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)

2022年12月13日

夕陽逆光の絶好機に・・・

ホバなしでした。ホバ会場の主は川中の石から飛び込んで、簡単に大物をゲットしてしまうので、ホバする必要もないようです。

陽差しが強すぎて露出が厳しい・・・川中の石からの飛び出しから、ホバ、そして飛び込み、その後・・・
1213_01.jpg

1213_02.jpg

1213_03.jpg

1213_04.jpg

1213_05.jpg

1213_06.jpg

1213_07.jpg

1213_08.jpg

1213_09.jpg

1213_10.jpg

1213_11.jpg

1213_12.jpg

1213_14.jpg

1213_15.jpg

投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)

2022年12月12日

再び限界に挑戦

今夕、ホバ会場の主と上流側のオスが真っ暗になるまで1時間くらい睨めっこ、動きがないのでトマリモノの限界に挑戦してみました。SS3秒までは何とかデータを残せていましたが、4秒、5秒に挑戦、その結果5秒でもカワセミを止められることが証明されました。(^o^) しかし5秒間も動かない瞬間があるんですね、驚きでもあります。

今日も下流側のメスの方がよいパフォーマンスを披露してくれました。Z9のAFが瞳を追っていると実感できる機会が増えました。
1212_26.jpg

1212_27.jpg

1212_28.jpg

1212_29.jpg

1212_30.jpg

1212_31.jpg

1212_32.jpg

1212_33.jpg

1212_34.jpg

メスのホバ回数は15回くらい・・・ホバからの採餌シーンの修行は続きますが、とにかくファインダー内に入れることが絶対条件・・・
1212_04.jpg

1212_05.jpg

1212_06.jpg

1212_07.jpg

1212_08.jpg

1212_09.jpg

1212_10.jpg

1212_11.jpg

1212_12.jpg

1212_13.jpg

1212_14.jpg

1212_15.jpg

1212_16.jpg

1212_17.jpg

1212_18.jpg

1212_19.jpg

1212_20.jpg

1212_21.jpg

1212_22.jpg

1212_23.jpg

1212_24.jpg

1212_25.jpg

限界に挑戦、シャッタースピード5秒!
1212_01.jpg

シャッタースピード4秒
1212_02.jpg

さすがに2羽が同時に5秒止まっている瞬間は撮れませんでした、2秒が限界?
1212_03.jpg

投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)

2022年12月11日

メスの方が・・・

撮影チャンスが多くなりました。ホバ回数は、ホバ会場の主(オス)よりも多くなり、背景もいいので嬉しいです。オスもホバ回数は少なくはないですが、位置が高くなって、8割方の背景がコンクリの土手・・・「まただ・・・」と嘆きながらシャッタを切っています。(^o^)

1211_01.jpg

1211_02.jpg

1211_03.jpg

1211_04.jpg

1211_05.jpg

1211_06.jpg

1211_07.jpg

投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)

2022年12月10日

ホバ合戦

ホバ会場の主と下流側のメスが、ホバ合戦、今日も朝夕、2羽とも10回以上ホバを披露してくれました。ホバ後の飛び込みも含め、水絡みのデータも増え続け、現像作業が一向に進みません。今日の分だけ少し現像しました。

朝方の水絡み・・・
1210_01.jpg

1210_02.jpg

1210_03.jpg

1210_04.jpg

1210_05.jpg

1210_06.jpg

1210_07.jpg

1210_08.jpg

1210_09.jpg

1210_10.jpg

夕方のホバ・・・順光側からだと強い陽差しを受けたカワセミに露出を合わせると、背景が真っ黒でコンクリの土手もあまり気にならない・・・
1210_11.jpg

1210_12.jpg

1210_13.jpg

1210_14.jpg

1210_15.jpg

1210_16.jpg

1210_17.jpg

1210_18.jpg

逆光側から低速SSで撮リ始めたら、すぐに大物をゲットして終了・・・
1210_19.jpg

1210_20.jpg

ちょっと遠かったのが残念でしたが、よい瞬間を切り取ることができました・・・
1210_00.jpg

投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)

2022年12月 9日

メスのホバ祭り

今朝は下流側のメスが、20回以上ホバを披露してくれました。ホバ会場の主にもっと頑張ってもらわないと・・・で、夕方は頑張ってくれました、20回くらい・・・水絡みもかなり撮れたので、データを相当数削除しましたが、1000コマ以上残ってしまいました。現像する気力なし・・・ごめんなさい。

背景がゴチャゴチャな上に、大きなダイサギが横切ったのに、小さなカワセミに合焦するとは・・・さすが名機「Z9」!
1209_01.jpg

陽陰という悪条件下だったのが残念・・・さすが名機「Z9」!
1209_02.jpg

連日霧の残る時間帯に見られる光景・・・トマリモノ定番のSS1秒撮影・・・
1209_03.jpg

投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)

2022年12月 8日

夕陽逆光ホバ

今夕は久しぶりに夕陽逆光ホバが撮れました。といってもベストの時間帯ではなく、色付きはイマイチでしたが・・・

朝方はホバ6回で少なめでしたが、ほぼ完璧なホバからの採餌シーンを撮ることができました。テレコン装着F値4解放、ISO200、SS1/2500秒・・・
1208_14.jpg

1208_15.jpg

1208_16.jpg

1208_17.jpg

1208_18.jpg

1208_19.jpg

1208_20.jpg

1208_21.jpg

1208_22.jpg

15時50分頃から30分間ホバ祭り・・・
1208_01.jpg

1208_02.jpg

1208_03.jpg

1208_04.jpg

1208_05.jpg

1208_06.jpg

1208_07.jpg

1208_08.jpg

1208_09.jpg

陽が完全に沈んだ後も何度か・・・
1208_10.jpg

1208_11.jpg

1208_12.jpg

下流側のメス・・・
1208_13.jpg

投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)

All pages |  1  |  2  |  3  |  4  |  5  |  6  |  7  |  8  |  9  |  10  |  11  |  12  |  13  |  14  |  15  |  16  |  17  |  18  |  19  |  20  |  21  |  22  |  23  |  24  |  25  |  26  |  27  |  28  |  29  |  30  |  31  |  32  |  33  |  34  |  35  |  36  |  37  |  38  |  39  |  40  |  41  |  42  |  43  |  44  |  45  |  46  |  47  |  48  |  49  |  50  |  51  |  52  |  53  |  54  |  55  |  56  |  57  |  58  |  59  |  60  |  61  |  62  |  63  |  64  |  65  |  66  |  67  |  68  |  69  |  70  |  71  |  72  |  73  |  74  |  75  |  76  |  77  |  78  |  79  |  80  |  81  |  82  |  83  |  84  |  85  |  86  |  87  |  88  |  89  |  90  |  91  |  92  |  93  |  94  |  95  |  96  |  97  |  98  |  99  |  100  |  101  |  102  |  103  |  104  |  105  |  106  |  107  |  108  |  109  |  110  |  111  |  112  |  113  |  114  |  115  |  116  |  117  |  118  |  119  |  120  |  121  |  122  |  123  |  124  |  125  |  126  |  127  |  128  |  129  |  130  |  131  |  132  |  133  |  134  |  135  |  136  |  137  |  138  |  139  |  140  |  141  |  142  |  143  |  144  |  145  |  146  |  147  |  148  |  149  |  150  |  151  |  152  |  153  |  154  |  155  |  156  |  157  |  158  |  159  |  160  |  161  |  162  |  163  |  164  |  165  |  166  |  167  |  168  |  169  |  170  |  171  |  172  |  173  |  174  |  175  |  176  |  177  |  178  |  179  |  180  |  181  |  182  |  183  |  184  |  185  |  186  |  187  |  188  |  189  |  190  |  191  |  192  |  193  |  194  |  195  |  196  |  197  |  198  |  199  |  200  |  201  |  202  |  203  |  204  |  205  |  206  |  207  |  208  |  209  |  210  |  211  |  212  |  213  |  214  |  215  |  216  |  217  |  218  |  219  |  220  |  221  |  222  |  223  |  224  |  225  |  226  |  227  |  228  |  229  |  230  |  231  |  232  |  233  |  234  |  235  |  236  |  237  |  238  |  239  |  240  |  241  |  242  |  243  |  244  |  245  |  246  |  247  |  248  |  249  |  250  |  251  |  252  |  253  |  254  |  255  |  256  |  257  |  258  |  259  |  260  |  261  |  262  |  263  |  264  |  265  |  266  |  267  |  268  |  269  |  270  |  271  |  272  |  273  |  274  |  275  |  276  |  277  |  278  |  279  |  280  |  281  |  282  |  283  |  284  |  285  |  286  |  287  |  288  |  289  |  290