※コメント投稿後にエラー表示されますが、書き込まれたデータは後で公開されます。
2014年10月27日
早起きは・・・
早起きは三文の徳・・・そんなことわざはすっかり忘れていました。早朝、仕事に出る前に例の公園へ・・・カワセミはいました。7時前に採餌に現れたときには、1度成功、1度失敗・・・撮影は魚付き失敗、魚なし成功・・・修行が足りませんね。8時15分過ぎに再度登場・・・3回成功、1回失敗、1回は魚を捕らえた後に逃がして失敗・・・撮影は何と完勝! 8時半には撤収するつもりでしたが、カワセミもどこかへ飛んでいってしまいこの公園から撤収。しかし朝食だけのためにやって来るというのも、ちょっと理解しがたい行動パターンですね。
大きい画像は掲示板に・・・
投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (2)
2014年10月25日
早朝には・・・
どうも早朝には採餌に来ているようです。今朝は珍しく早起きして、6時半には近くの公園へ・・・まだ薄暗くて、何となく水面付近が靄みたいなものがかかっていて視界不良でしたが、いましたよ、カワセミが。すでにお食事中でカメラをセットした後は、3度のチャンスに恵まれました。中2度はお魚付き・・・でもピンは来ているようですが、距離もあってSSも1/500秒だったし、やっぱり何となく締まりがない写真ですね。気づきませんでしたが、その後どこかへ飛んで行ってしまったみたいで、1時間半待ちましたが姿を見せず・・・撤収しました。近くに魚のいそうな川や池はないはずなのに、一体どこへ行ってしまうのか? また明日の早朝は戻って来てくれるのか? ちなみに夕方、再度行ってみましたが、いませんでした。単に気まぐれで時々くるだけなのかもしれません。
投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)
2014年10月23日
もっといっぱい・・・
すぐにいなくなると分かっていたら、雨の中でももっといっぱい撮りたかった・・・
採餌失敗後、別の場所へ移動・・・横飛びは速いので追い続けるのは今の私には難しいですね。
魚もなし、羽の開き具合も中途半端でがっかり。
投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)
2014年10月20日
魚をとっても・・・
都市公園の池でカワセミがとまっているところをよく見かける看板・・・「池に入らないこと、魚をとらないこと」・・・カワセミ君はここで池に入っても、魚をとってもいいんだよ! だから早く戻ってきて・・・
投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (2)
2014年10月19日
これが最後・・・
このカワセミとの出会いはこれが最後だったのかも・・・台風接近で16時過ぎからあたりは厚い雨雲で真っ暗、そして土砂降り・・・そんな中でよく撮影を続けたな~と、この写真を見て思いますね。(笑)
F2.8、ISO6400、SS1/500
投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)
2014年10月17日
空しいカワセミ休暇
今日は久しぶりにカワセミ休暇を取って、気合いを入れて朝から近くの公園へ・・・あ~空しい! 肝心のカワセミがいない。また1日、2日だけ立ち寄ったみたい。台風の影響下、雨の中、撮影しただけで終わってしまったとは・・・
こんなに綺麗なカワセミだったんですが・・・
投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (2)
2014年10月15日
これも同じ・・・
当たり前のことですが、飛び込む前はこちら向き・・・でもお魚なしですからね、やっぱり飛び出した後を狙います。もっとも採餌に失敗して、魚なしで出てくることもありますが・・・
投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)
2014年10月14日
手前に・・・
手前に飛び込まれると、魚を捕ってもこういう写真にしかなりません。やっぱりカワセミと魚の目が欲しいですね、お魚さん、可哀想ですが・・・次回のチャンスに期待しましょう。このカワセミ、数ヶ月、居座って欲しい・・・もう今年の繁殖期は終わったので、期待はできます。勿論年明けに♀も来てくれたら嬉しいですが。でも営巣できそうな場所がないかな・・・
投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)
2014年10月13日
あの巣立ち雛?
自宅から徒歩5分にある小さな公園の小さな池・・・7月中旬に出会って以来、わずか数日の出会いでしたが、極小の魚しか捕れないために繰り返し飛び込んでくれたおかげで、撮った在庫で3ヶ月ももたすことができました。そろそろ在庫も尽きてきたころだったので嬉しいです。散歩がてら池の周りはいつも数周して探していたのですが、見つけることができずにもう諦めていました。が、もしかしたらもっと前に戻っていたのかも・・・警戒心が強くなったせいでしょう、採餌の時以外は完全に目の届かない場所に隠れていました。今日も池の周りを歩いていると、偶然にも池の真ん中にある噴水口に止まっているカワセミに気づきました。急いで自宅へ戻って撮影機材を・・・、再び池に戻ってみるとまだいましたが、カメラをセットするとお食事は終わってしまったようで茂みの中へ飛んで行ってしまいました。でも隠れ場所は確認できたので、待つことに・・・1時間後も出てきました・・・でも台風接近で暗くなってきて雨です。しっかり成長して、捕る魚は大きくなり、3匹捕って食べたらもう満腹・・・また隠れ場所へ。1時間後に再び出てきたときには土砂降り、真っ暗・・・F2.8、ISO6400でも適正露出はSS400・・・久しぶりだったのでそれでも撮りましたが、流石に写真になりませんでした。(笑)
5回飛び込んで、3度成功・・・しかし3度とも手前に飛び込まれて、飛び出しはみな、背中向き・・・1度だけ横に飛び込んだときには失敗で魚なし・・・ま、今日は再会できただけでよしとしましょう。いずれにせよまた楽しみができました。
投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (2)
2014年10月 9日
少し運が・・・
少し運が味方してくれました・・・でもこの時も日暮れ前で暗かったので、思いっきり高感度で撮ったので、ノイズが・・・やっまり明るいときに撮りたいですね。
投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (2)