トップページ

2023年10月22日

夕方2回

ピラカワがあまり期待できないので、今日は夕方のみ、15時半過ぎに出かけました。16時17分と17時1分にピラカンサの枝に止まってくれましたが、移動して別ポジションから撮影する時間はなかったです。「1回でも撮れたら超ラッキー」という状況から早く脱したいです。

16時17分・・・
1022_01.jpg

1022_02.jpg

17時1分、露出設定で背景の色を変えてみました・・・
1022_03.jpg

1022_04.jpg

1022_05.jpg

ガマ池の定番・・・
1022_06.jpg

1022_07.jpg

投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)

2023年10月21日

出悪し

今日は朝方3時間、夕方2時間、ピラカンサの池で待ちましたが、相変わらず出が悪く、ピラカワの撮影チャンスはわずか1回だけでした。さすがにもういいかな、と思えるくらいの最悪の状況ですね。連日遠くからピラカワ狙いでカメラマンが来るようになりましたが、長時間待っても撮れないことがあります、現状、あまり期待せずにお越しください。

朝方撤収準備を始めたら飛来、何とか撮れました・・・
1021_01.jpg

右側のピラカンサの実を前ボケで取り入れるため引いて撮影・・・
1021_02.jpg

朝方のガマ池・・・
1021_03.jpg

1021_04.jpg

1021_05.jpg

夕方は暗くなってから、トベラの高枝からの飛び込みチャンスをヨンニッパ単体、F値解放、ISO3200、SS1/800秒で撮っただけ・・・この暗さ、この水飛沫の中でカワセミの頭部にガチピン、Z9は素晴らしい・・・
1021_06.jpg

1021_07.jpg

1021_08.jpg

1021_09.jpg

1021_10.jpg

1021_11.jpg

1021_12.jpg

1021_13.jpg

1021_14.jpg

1021_15.jpg

SS1/800秒で水出から手前側に向かってくるカワセミをここまで追っているので、ほぼ間違いなく「鳥モード」の効果はありですね。恐らくもっとよい撮影条件下であれば、例えばSS1/2000秒が可能な条件であれば、鳥モードの精度はもっと期待できるでしょう。もちろんZマウントのヨンニッパとの相性も見逃せないですが・・・
1021_16.jpg

投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)

2023年10月20日

撮影チャンスなし

今夕は15時半過ぎにピラカンサの池へ行きましたが、カワセミの飛来なし、撮影チャンスなしでした。散歩を休んだ2日間も状況は変わらず、カワセミの出は悪かったとのこと、厳しい日々が続きます。

鳥モード検証の続き・・・
1020_01.jpg

水出に間に合わず、レンズを振ったらファインダーの左端にガチピンでゲット・・・
1020_02.jpg

1020_03.jpg

ピンが抜けた後、右端で再びゲット・・・
1020_04.jpg

1020_05.jpg
とにかくファンダー内で追い続ければ、瞬間的に合焦する可能性は高まった印象です。

投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)

2023年10月19日

鳥モード検証続き

体調は戻りましたが、今夕も無理をせず散歩はお休みにしました。ということで鳥モード検証の続きです。

こちらに向かってくるカワセミを追える確率が高くなったように感じます、5mくらい先へ飛んでいると思いますが、すべてガチピン・・・
1019_01.jpg

1019_02.jpg

1019_03.jpg

1019_04.jpg

1019_05.jpg

1019_06.jpg

この後ピン抜け・・・
1019_07.jpg

4コマ後にピン復活・・・
1019_08.jpg

1019_09.jpg

投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)

2023年10月18日

お休み

寝不足が続いたせいか、本当に体調を崩してしまいました。とりあえず今夕のカワセミ散歩はお休みに・・・

1018_01.jpg

投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)

2023年10月17日

気長に待つことに・・・

ピラカワの撮影チャンスが少ない今、いつも寝るのが2時、3時で早起きに慣れていないのに、無理して早朝に出かけることはないですね。寝不足と撮影チャンスがないストレスで、体調を崩すだけでしょう。ピラカワは11月末まで楽しめます。気長に待つことにしました。

今朝のピラカワ・・・
1017_01.jpg

1017_02.jpg

ガマカワがいい感じ、こちらは十分楽しめます。
1017_03.jpg

ピラとガマ池の間の水路、超逆光撮影・・・
1017_04.jpg

飛び込みも撮ったときには採餌失敗ばかり・・・
1017_05.jpg

1017_06.jpg

しかもカメラマンが一列に20mくらい並んでいるので、カワセミがどこへ飛び込んでもこんな感じ・・・
1017_07.jpg

1017_08.jpg

1017_09.jpg

1017_10.jpg

投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)

2023年10月16日

朝方2回、夕方1回

今日は朝夕、出かけました。合計5時間待ちで3回は多いか少ないか? やっぱり少ないですよね。6時40分過ぎと7時40分過ぎにピラカンサの裏側、16時40分過ぎにメインステージに止まってくれましたが、実自体がかなり赤くなってきたので、陽が当たらない裏側の方が綺麗に撮れる印象です。確かに陽が当たると実は真っ赤になりますが、実の付が悪くて実と実の隙間が真っ黒になるし、実のないところは当然赤くならないので、赤く染まらない部分が目立ちすぎます。2年前、4年前は実の付がとても良くて、本当に綺麗だったのですが・・・

陽が当たらないですが、もう十分実は赤いです、というか陽が当たって濃すぎる赤よりもいいです、背景を選べばよい絵になります・・・
1016_01.jpg

1016_02.jpg

1016_03.jpg

実の少なすぎる本来のメインステージは、今年は完全にサブステージです・・・
1016_04.jpg

朝方のガマ池ですが、陽が当たるカワセミに露出を合わせると、背景は真っ黒に・・・
1016_05.jpg

夕方はとてもいい色で「カワセミいる風景」を表現できました・・・
1016_06.jpg

投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)

2023年10月15日

初メインステージ

午前中の雨の後で、また雫が残っているかもと期待して、いつもより早めに出かけました。15時半過ぎにピラカンサの池に着くと、何と20人くらいのカメラマンがピラカンサの裏側にレンズを向けていました。その先にはもちろん、主役のカワセミが・・・・「まだ飛ぶなよ~」とカワセミ語でお願いしつつ急ぎ機材をセット、間に合いました。その後トベラへ移動、高枝から飛び込んで採餌失敗、そしてついにメインステージに・・・今季初のメインステージ上の「ピラカワ」でした。全体が赤くなってきましたが、メインステージ周辺の実が少なすぎて淋しい・・・

実の付きが良いところを残してトリミング・・・
1015_01.jpg

やっぱり実が少ない・・・
1015_02.jpg

カメラマンがいないかなり右側に移動したら・・・
1015_03.jpg

反対側からも撮っておいて良かったですが、さらに実が少ない・・・
1015_04.jpg

今年は裏側のサブステージの方が綺麗な絵になりそう・・・
1015_05.jpg

1015_06.jpg

1015_07.jpg

1015_08.jpg

投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)

2023年10月14日

鳥モード検証中

昨日は早朝に出撃したのに、期待していたピラカワの撮影チャンスは2回だけだったので、今日は夕方だけにしました。で、結果はピラカンサの下にある白式部まででした。急激に色付いて、すでに赤くなっているので、もっと撮りたいのですが・・・何故か朝方しかチャンスはないようです。ガマ池の方は相変わらず2羽が飛来しているので、新ヨンニッパとZ9の「鳥モード」の検証を続けました。やはり猛スピードで向かってくる場面にも効果がありそうですね。

飛び出す気配がなかったので、SS1/60秒で撮っていると・・・
1014_01.jpg

突然飛び出したので、完全にタイミングが遅れてシャッターを切ると・・・
1014_02.jpg

SS1/60秒で2コマ合焦、石のボケ具合を見ると、かなり前へ飛んでます・・・
1014_03.jpg

このガマの穂からの飛び出しは、飛び込みの構えになったので、トビモノ設定のSS1/1000秒で瞬間を待って・・・
1014_04.jpg

1014_05.jpg

1014_06.jpg

1014_07.jpg

1014_08.jpg

1014_09.jpg

ここからピン甘、ピンボケになりましたが、すでに1m以上前へ飛び出していたはず、ちょっとファインダー内で追いすぎたので、この後の水出に間に合わず・・・
1014_10.jpg

水出からの背中向き戻り・・・
1014_11.jpg

1014_12.jpg

1014_13.jpg

1014_14.jpg

1014_15.jpg

投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)

2023年10月10日

意味不明

夕方のピラカンサ飛来確率は10%未満ですね、早朝はかなり確率が高いようですが。ガマ池ではオスが魚をくわえて飛び去っていきました。今時一体誰に給餌? メス、それとも4番子? 意味不明ですね。

数分、この状態、食べるかと思ったら、そのまま飛び去りました。
1010_01.jpg

水面色は良いですが、水鏡は全くダメ・・・
1010_02.jpg

ピラカンサの池では、反対側のトベラの枝でまったり・・・
1010_03.jpg

トベラのメインステージへ移動しても飛び込まず、雨が・・・
1010_04.jpg

反対側へ飛んでいきましたが、止まったのはピラカンサではなく、白式部・・・
1010_05.jpg

投稿者eisvogel : 23:59 | コメント (0)

All pages |  1  |  2  |  3  |  4  |  5  |  6  |  7  |  8  |  9  |  10  |  11  |  12  |  13  |  14  |  15  |  16  |  17  |  18  |  19  |  20  |  21  |  22  |  23  |  24  |  25  |  26  |  27  |  28  |  29  |  30  |  31  |  32  |  33  |  34  |  35  |  36  |  37  |  38  |  39  |  40  |  41  |  42  |  43  |  44  |  45  |  46  |  47  |  48  |  49  |  50  |  51  |  52  |  53  |  54  |  55  |  56  |  57  |  58  |  59  |  60  |  61  |  62  |  63  |  64  |  65  |  66  |  67  |  68  |  69  |  70  |  71  |  72  |  73  |  74  |  75  |  76  |  77  |  78  |  79  |  80  |  81  |  82  |  83  |  84  |  85  |  86  |  87  |  88  |  89  |  90  |  91  |  92  |  93  |  94  |  95  |  96  |  97  |  98  |  99  |  100  |  101  |  102  |  103  |  104  |  105  |  106  |  107  |  108  |  109  |  110  |  111  |  112  |  113  |  114  |  115  |  116  |  117  |  118  |  119  |  120  |  121  |  122  |  123  |  124  |  125  |  126  |  127  |  128  |  129  |  130  |  131  |  132  |  133  |  134  |  135  |  136  |  137  |  138  |  139  |  140  |  141  |  142  |  143  |  144  |  145  |  146  |  147  |  148  |  149  |  150  |  151  |  152  |  153  |  154  |  155  |  156  |  157  |  158  |  159  |  160  |  161  |  162  |  163  |  164  |  165  |  166  |  167  |  168  |  169  |  170  |  171  |  172  |  173  |  174  |  175  |  176  |  177  |  178  |  179  |  180  |  181  |  182  |  183  |  184  |  185  |  186  |  187  |  188  |  189  |  190  |  191  |  192  |  193  |  194  |  195  |  196  |  197  |  198  |  199  |  200  |  201  |  202  |  203  |  204  |  205  |  206  |  207  |  208  |  209  |  210  |  211  |  212  |  213  |  214  |  215  |  216  |  217  |  218  |  219  |  220  |  221  |  222  |  223  |  224  |  225  |  226  |  227  |  228  |  229  |  230  |  231  |  232  |  233  |  234  |  235  |  236  |  237  |  238  |  239  |  240  |  241  |  242  |  243  |  244  |  245  |  246  |  247  |  248  |  249  |  250  |  251  |  252  |  253  |  254  |  255  |  256  |  257  |  258  |  259  |  260  |  261  |  262  |  263  |  264  |  265  |  266  |  267  |  268  |  269  |  270  |  271  |  272  |  273  |  274  |  275  |  276  |  277  |  278  |  279  |  280